![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中の寝かしつけが難しい1歳のお子さんについてアドバイスを求めています。夜は添い寝で寝てくれるが、昼間は寝ない。どうすればいいか教えてください。
再投稿です💦
1歳過ぎてセルフネンネ出来ないお子さん、日中の寝かしつけってどうやってますか?
遊びたい気持ちが強くて見るからに眠いのに全然寝ようとせず、放っておいたら眠くなり過ぎて少しの事で泣いたり怒ったりするようになるんですが、かと言って寝かしつけようとしても泣いて暴れて遊びたがります🥲
早めに寝かしつけてみてもやっぱり暴れます🥲🥲
今までは羽交締めにして、泣いて暴れるのを抑えながら寝かせていたのですが、力も強くなってきて、妊娠中なのにお腹も沢山蹴られて、疲れてきました、、
夜は寝室行ったら少し徘徊するものの添い寝していたら泣く事もなく寝てくれるのですが🫠
こうやってるよーとかこうしてみたら?とか何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです😭😭✨
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
お昼寝の寝かしつけですかね☺️
1歳半頃までは羽交い締めにしてなんとか寝かしてましたが、とてもストレスなのでお昼寝はベビーカーでお散歩しながら寝かせて、リビングに移動してました😅
真夏は午前中に外でおもいっきり水遊びして、お昼たくさん食べて、部屋を涼しくしておいたらテレビ見ながら寝落ち…ってしてました😅
うちは1歳1ヶ月から保育園行ってますが、保育園ではセルフねんねですが休日のお昼寝の寝かしつけは諦めてその時間はお出かけ兼買い物とかにしてました😂
妊娠中だとだっこも大変ですもんね😭
![⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
セルフねんねできなくはないですが、寝てほしいのに寝ないときはドライブ🚗連れてって強制的に寝かせてます。熟睡したところで家に帰ってそのまま布団におろします😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🧡
車ないので、ベビーカーで頑張ってみようと思います☺️
セルフネンネ出来るの羨ましいです🥺🥺❣️- 5月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お昼寝は部屋に1人にして勝手に寝てもらってます。眠くてぐずりますがやがて寝ます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🧡
セルフネンネ出来るの羨ましいです🥹
寝るまでどのくらいですか?2時間ぎゃん泣きでも放置ですか?- 5月10日
-
ママリ
お昼寝の時間になったら、カーテン閉めて部屋を暗くします。
最初は近くにいてトントンしたり抱っこしたりします。
一緒にいると遊んでもらえると思うのか全然寝ないので頃合い見て退出します。
最初からこのやり方なので慣れてて長時間のギャン泣きはしないです。でも泣いてもきてくれないってことがわかると泣かなくなると思います💦- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
何回かチャレンジしたんですが、1人にすると2時間とか平気で泣いてるので諦めちゃったんですよね🥲🥲
もう少し大きくなってからまた挑戦してみたいと思います😊- 5月10日
はじめてのママリ🔰
私だけかと思っていたので羽交締め仲間がいらっしゃって嬉しいです😭💗💗
本当毎回毎回ストレスで、、ベビーカーでお散歩!ダラダラしがちな私には運動にもなって一石二鳥です🥺🫶🏻
いつかうちの子も寝落ちしてくれる日を夢見て、明日から早速ベビーカー作戦試してみます!
コメントありがとうございました🧡