※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子が咳をして吐いたため、処理が面倒で猛ダッシュ。早く治ってほしいです。

咳があるとき大体咳き込んで吐く4歳の息子..
おかげで私はリビングから寝室に行くまでのスピードが異常に早くなった🥹
今も無事リバースキャッチできました😭😭

吐いたあとの布団や服などの処理嫌すぎるから猛ダッシュ😂
とにかく早く治ってくれー😭

コメント

のん

まさに今同じくです🤦‍♀️
上の子そんな感じで夜中ゲー。。
昼寝もゲーでした。。

明日も園休みでこっちは参ってます🥲
お大事にしてください😭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    本当に最悪ですよね😭
    今2度目無事キャッチしました🥲

    幼稚園休みになるのがこちらとしては本当しんどいですよね😓
    元気はあるし、体調すぐれないとわがまま炸裂するので😭
    misariさんもお子さん早くよくなるといいですね😭💦

    • 5月9日
  • のん

    のん

    キャッチできるの凄いです😳
    うち寸前に逃して真夜中に着替えやらシーツやら処理してます。。

    わかります。咳出る→寝れない→グズグズのループです🙄
    今度は下の子が発熱しててんやわんや、そして私も鼻水、咳でカオスです💦
    早く治りますように🙏

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    着替えからのシャワーとかなったらもう絶望ですよね😭😭
    もう100パーといっていいほど下の子にうつりますよね😭😭
    私もうつってるのでまったく同じです😂
    まったく同じような方がいて心強いです🥲頑張りましょう😭🫠

    • 5月9日
はじめてのママリ

咳がひどかったり体調が悪くて吐く気配がある時は専用のボウルを枕元に準備しています😅息子も安心するようで、準備していないとボウルは?って聞いてきます😅
処理大変ですよね💦
早く治りますように✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    専用のボウル私も買いたいと思います😭
    いつもシャカシャカ袋なので不安定すぎます💦💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月9日