![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休手当の支給時期と、育休手当についての相談をしたい。協会けんぽに直接問い合わせても回答を得られるか不安。ハローワークで育休についても相談できるか知りたい。初めての産休・育休で不安がいっぱい。
こんにちは> ·̫ <
産休手当てについての問い合わせは
協会けんぽに直接連絡したら回答得られますかね?🥹
今月の27日で産休は終了で、28日から育休に
切り替わります。
質問内容が、
だいたいの金額がいつ頃支給されるか。を
知りたいですꕤ︎︎·͜· ︎︎
問い合わせしたことある方教えてください🙇♀️
ちなみに、育休についてはハローワーク
ですが、近所にあるので直接行って聞くことは
できますか?
初めて産休、育休の手当て支給なので
わからないことだらけですみません💦
今までが扶養に入ってる状態での妊娠、出産
だったので全く無知で会社に聞くけど、直接
問い合わせてと言われてしまいました💦
回答よろしくお願いします🙇♀️♥️
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は職場の経理に電話して聞きましたよ😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今月28日から育休ならば、28日以降に会社が申請しないと振り込まれません。
申請後に協会けんぽに問い合わせればだいたいの振込日は教えてくれるかもしれませんが、まずは会社次第です🥺
だいたいの金額でいいならネットでシミュレーションできますよ☺️
育休手当は育休始まってさらに2ヶ月が過ぎてやっと申請開始です。
これも会社が申請しない限り振り込まれないので問い合わせるならまずは会社ですね😂
そして会社に問い合わせるにはまだまだ時期が早いです💦
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます❣️
先が長いです……笑- 5月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社が協会けんぽなら協会けんぽの支部に連絡することは可能です!電話でも教えてくれます。保険証に番号があるのでその番号を伝えます。
金額に関しては直近1年間の給料明細があればわざわざ聞かなくても私でもわかります🙆
いつ頃支給されるかは会社がいつ申請するかによって異なるのでけんぽ側では回答しようがないです🥲
育児休業給付金に関してはハロワであってます。身分証持っていけば教えてくれます。いつ入金なるかは会社がいつ手続きするのか、で異なります。5.28〜育休なら初回5.28〜7.27分を7.28〜9.30に申請したらオッケーです。この間に会社がハロワに申請します。金額に関しては、育休開始前(産休)、会社の締め日に対して完全月を満たしている月6げつ分の額面から計算します🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます❣️
妊娠したのが務めて1年未満
なので計算のしかたがわからなくて( ´⚰︎`°。)💦
複雑ですよね😭- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
その場合でも計算式は変わらないです🙆
言葉が難しいかなと思いますが計算自体はそんなに難しくないです☺️🙆♀️- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
1年未満だと少なくなるかもとか何とか言われて(´・ω・`)💦
しかも、9日早く生まれてきてくれたので🥹- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
いや、1年未満だから少ないってのはないです。入社月から産休入りまでの標準報酬月額の平均を使うので🤔
早く産まれたらその分は減ってしまいますが、逆にお給料のが多いのでそこまで損ってわけでもないかと思います(^_^;)- 5月9日
コメント