※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産の原因はストレスではないと感じている女性がいます。彼女は自分を責められるのが嫌で、ストレスと流産を結びつけたくないと考えています。周りの人がストレスを原因として指摘することに対して、違和感を感じているようです。

なんで流産したことない人って
流産=ストレスが原因って思うんだろう😇

ストレスや疲れが溜まってたのかな?
看護師や教員はストレス溜まりやすいから
流産しやすい人多いって言うよね

↑え、そうなの?関係なくない?

受精の瞬間に流産の運命が決まるって書いてある〜

不妊の原因がストレスはあると思うけど、
流産とストレス結びつけないでほしい〜

原因は私じゃありませんから〜😮‍💨
それ言われると責められてる気分になるっ。

化学流産した時も、
同期にストレスかな?って言われました。
その子は1人目自然に妊娠して
2人目も妊活始めて2周期目で授かり、
1周期うまくいかなかっただけで
自分のせいかな?って落ち込んだらしい。
1回でできるわけないだろ!って内心思った。

中に出せばほぼできる後輩は
子作りするつもりなかったのに4人も産んでる。

2回連続流産して悲しいし寂しいけど、
別に病んではいません🥹✌️
また次がんばりますーーー!

愚痴でした😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか気持ちわかる気がします💦私は2回流産経験があるのですが、そんなこと言われたら腹立ちます🙃

流産経験したことない人ほど流産に大袈裟ですよね…💦確率的にそこまでびっくりされることじゃないんだが…?一度も経験したことないのはそれはそれで幸せなことですね…😂って感じです。

そりゃあこちらも全くショックじゃないと言ったら嘘になりますが、でもそこまで病んでないし放っておいてくれって思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期の流産はよくあることだし、ストレスは関係ないらしい!と伝えたのに、また疲れてたんじゃない?って同じ話されてちょっとイラッとしました😂 初期なのでまだショック少なくて良かったです🥹

    • 5月9日
ゆかっぺ

早期の流産はほとんどが染色体の異常っていうのがあまり知られてないからだと思います。

テレビでのイメージが強いのもあるのかもですねぇ。
流産した時の姿って身体に負荷がかかったときや、精神的にかなりのダメージを負ったときに流産、という感じでテレビや漫画などで流れること多いですしね。

私も経験するまで染色体の異常が原因でこんなに確率高いんだと知らなかったです💦


そして一周期でうまくいかなくて不妊かもしれないと愚痴ってきた友達には殺意を覚えたのでそのあと少し距離とりました(笑)
それを何年も子供できない私によく言えるよなぁ、ほんと無神経だよなぁと思いました。(元々昔から無神経な発言が多い友達でした)


なかなかできにくい人たちの前で平気ですぐできるから発言した人、計画を持って妊活して何歳差で〜とか話できる人はほんとすごいなと思います。
そこまで相手の気持ち察することできないんだなぁと😅
経験したことないからわからないんですよねぇ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一周期で不妊は笑います🤣 htさんの事情を知ってる方ならかなり無神経ですね🙄🙄 あと別件ですが、私は1年以上妊活していたので、予想外の妊娠!って言ってる人見ると、心当たりなきゃしないから!!wって心の中で思います😂
    もしかしたら私も自分が経験してなかったらストレスかな?って思った人かもしれないです🥹

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

流産したとき病院の先生から妊娠初期の流産は赤ちゃん側に原因があるからどうしようもできないことだと言われました!
誰にでも可能性はあると!
経験したことない人や正しい知識がない人にストレスが〜とか言われたくないですよね😤
なんでもストレスと結びつければいいと思ってる?あなたのその発言がストレスですって話ですよ😂
愚痴はどんどん吐き出しましょう!
次こそは!!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら私も経験してなかったらストレスじゃない?って思う側の人間だったかもしれないです🥹 そうだと思ったとしても、わざわざアドバイスみたいなのしてこないでほしいです😂

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

理由はさておき、流産を経験するのは辛いし悲しいですよね😢
ママリさんのいう流産は、妊娠初期の染色体異常によるものをさしているのでしょうか?

一概に、流産イコールストレスと言う考え方は良くないのかなと思うけど、
現に看護師は他の女性労働者と比べて倍くらいの人が切迫流産を経験していると統計が出ています。

染色体異常による流産(化学流産含む)と、↑の切迫流産は原因が違いますよね。
経験者は当事者なので(原因など)いろいろ調べて、知識が豊富です。
未経験の人には分かってもらえない事たくさんありますよね😅
訂正するのも面倒くさいし、
心の中で(この人なんも知らんのなw)と笑っていましょう♪
お身体を大切に☺️

流産経験者の看護師より。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稽留流産なのですが、1回目は赤ちゃんに異常がなかったので不育症の可能性もあるのかなと不安になっている所です😭
    看護師さんが切迫流産が多いという統計は本当にあるのですね😭 心配してくれてるのかもしれないけど、余計なお世話だなって思っちゃいます🥲

    • 5月9日
あかり

私も2回連続稽留流産しました。教員で今まさに妊娠中ですが、相手が障害児なので、お腹叩かれたり、急に走り出すのを走って止めたり、他害行為ある子にひっかかれたりしてます。😂保護者がクレーマーだったりするとさらに精神的なストレスも強くなります。これが日常なんですが。妊婦もいるし、流産した人も何人か知ってます。赤ちゃん側とはいえ、ストレスが多い職場だということは確かです。

deleted user

私、それ、産院で説明していただきました。教員や看護師はいつも、緊張状態が続く高ストレスな生活してるから、甲状腺ホルモンが不安定になりやすいそうです。それで、高ストレスな方には甲状腺の疾患もつ方が実際に多い→甲状腺の疾患は流産に影響しやすいと。だから、私は初期から、流産しないよう甲状腺ホルモンの投薬しながらの妊娠生活でした。