※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
お仕事

育休明けでの仕事復帰、効率化された仕事内容やモチベーションの低下、自分の存在意義について悩んでいます。周囲の気遣いや保育園入園による感情の変化も影響しているようです。

この4月から育休明けで仕事復帰した方働いてみてどうですか?

私は同じ部署に戻ることができたのですが仕事内容がずいぶん効率化されていたり、デジタル化されていて本来人が必要だった部署ですがそこまで人が必要じゃなくなっていました
(同じ部署で育休が4人いるので現場いるメンバーに回さなきゃいけなかったので当たり前ですが)

それで自分の存在が必要ないんじゃないかって思えるようになりました

復帰前に他部署に異動しないかっていう案もありましたが今の部署の方が仕事内容も好きですしやりがいもあったので断りました
あと時短勤務なので周りから気を遣われそこまで重大な任務を任されないような気がします。
そうするとモチベーションも下がってきます
保育園に入れましたが自宅保育してた方が楽しかったしやりがいがあったのかもとも思ってしまいます

みなさんモチベーションどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4月から復帰しました。子どもが体調不良で休む日が続くと、誰かに任せられる仕事で良かった!と痛感してます。誰にも任せられない仕事だと、仕事休みにくいし、他の部署の人にも迷惑かけますし😣仕事は人に任せられますが、子どもは家族で何とかするしかないので💦
モチベーションは浮き沈みありますが、仕事と育児の両立というミッションをこなすことがいまの目標です😄

  • マママリリ

    マママリリ

    同じようにフォローあってありがたいし助かるんですが逆に自分いなくてよくない?と思ってしまいます…存在意義が…

    • 5月9日
しょゆまん

まさにこの春復帰して同じような状況だったのでコメントさせていただきました!

私も戻った部署が人の入れ替わりで全員年下になり、気を遣われているのか、仕事量が激減して1日が長〜く感じてます。。存在意義感じないと寂しいですよね🥲

モチベーションは下がりまくってますが、まずは家事や子育ても含めて今の生活に慣れてから、今後を考えようかなと思ってます。

  • マママリリ

    マママリリ

    気を遣われているとこっちまで余計気を遣いますよね…特に若くて子供いない人だと仕事振るのに遠慮してしまいますよね、自分も独身の頃そうでした…

    しかも責任ある仕事をあまり任されなくて補助的なものだったり代打を立てやすい仕事が多いんですよね…
    せっかく子供を預けで仕事してるのに中途半端なら自宅保育してた方がやりがい生きがいあるかなと思えるようになりました

    • 5月12日