※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児に自信がなく、愛情が伝わっているか不安。イライラして怒ることがあるが、頭ごなしには言わないようにしている。育児に向いていないと感じて泣けてくる。

はぁ〜

子供にとって良い母親なれてるのか自信がない…
恥ずかしがりやで内弁慶なのも、全部自分に似ただけなのに…

愛情がちゃんと伝わっているかも疑問…

イライラすると怒る時にスイッチが入ってしまうので、最近は頭ごなしは絶対言わないようにした。

育児向いて無さ過ぎて、泣けてくる🥲

コメント

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

分かりすぎます🥲✨
イライラすると感情的になって怒ってしまいます。怒ってばかりで嫌になるし、向いてないなーって泣けることも。

けれど、それだけずっと子どもの事を考えて一生懸命になっているって事はいつか伝わればいいなと思って頑張っています😌だいぶ先になりそうですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです😭
    子供もも大きい声で怒らないで!と泣くようになってしまって…
    何事も感情的はダメですよね💦

    そうですね🥺
    いつか子供に伝わる日が来ると願って精一杯頑張ります✨🥲
    正解はわからないですが😅

    • 5月9日