※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

1年で生活費100万使い切るのってかなり浪費なんでしょうか?去年の6月に…


1年で生活費100万使い切るのってかなり浪費なんでしょうか?


去年の6月に旦那に100万生活費として振り込んでもらいました。
あと30万近く残ってると伝えたらもうそんなに使ったの⁈やばいよ⁈とびっくりされました…


別に友達みたいに頻繁に美容院も行ってないし、自分の服はプチプラで最低限、子供生まれてからネイルもしてないしマツエクもしてない。
育児家事全くしないんだからせめてATMとしてだけでも使わせてくれんか…と思ってしまいます。
旦那は1200万ほど収入があります。お金は旦那が管理してます。


次お金がなくなっても振り込んでくれそうになかったので
じゃあ働こうと思って娘たちを園に預けて働きはじめたら、(フルタイムで寝かしつけまでワンオペです)家が汚いし旦那のご飯も用意できないことがあって、家が破綻してるから仕事はやめろとのことでした。

そもそも仕事が決まったと伝えた時点で、殺すぞと言われました。
勝手に働いてるだけなんだから弱音吐くなとか、イライラするなとか、、


何かもうどうしたら良いのかわかりません…
お金は使って欲しくないけど、働いてほしくもない、でも家のことも子供のことも全部して欲しくて
自分に被害が出るのだけは勘弁して欲しいってことなんでしょうか…

コメント

mama

生活費ってどこからどこまでを支払っているかにもよりますが、全てだと考えると1年間で100万は全然足りないです💦

住宅ローン
車のローン
電気代
自動車保険
生命保険
ガソリン代
カード支払い(食費.日用品など)
水道代、NHK(2ヶ月に1回)
幼稚園代
携帯代
旦那.私お小遣い

月々の支払いだけでこれだけあって、さらに税金とか諸々の支出があります🤔