※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園前にテレビをつけると準備が進まない。準備後にテレビを見せるが、厳しいか悩んでいる。毎朝イライラするためこのやり方。

幼稚園行くまでテレビ(Eテレ)つけてしまうと準備を全くしません。なので準備が全て終わってからテレビをOKにしてますがこれは酷ですか?
見たい番組が見れなかったとか文句たれますがそれなら早く起きろと思ってます。
これが厳しいのかどうなのかわかりません。テレビつけてると本当になにもしないので毎朝イライラするのでこうしてます。

コメント

さらい

ご家庭に、それぞれルールがあるのはいいんじゃないでしょうか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。ガチガチに決めすぎてもよくないのかわからなくなりました。

    • 5月9日
りんご

うちも自宅が遅ければ消しますよー。
普通じゃないですかね?

支度しない方が悪いんですし😅
見たい番組があるなら早く支度したら良いだけですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支度の内容も目でみてわかるようにホワイトボードに書いてます。(視覚優位のため)
    支度しないのがいけないですよね。

    • 5月9日
  • りんご

    りんご

    誤字してますね😅
    自宅→支度です。すみません💦

    偉いです😆
    うちは何回か声かけて後は放置です😂
    基本はつけてますが、あまりにも遅い日は消しますし、夫も容赦なく消しますよ(笑)

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置って大切ですよね…。どうしても口うるさくなってしまうので…。ほっといて気づいて欲しいのですが全く気づかない焦らないのでもうイライラ…。見てせあげたいけど…。

    • 5月9日
(๑・̑◡・̑๑)

我が家も準備全部出来るまで遊ぶの禁止です!
それが当たり前だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たり前とのことで安心しました。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

準備したらok
ご飯食べたらok
お風呂入ったらok
ルールを決めて実行することは、悪いことではないですよね☺️
メリハリ大事です✨
イライラしなくて大丈夫ですよ🤗
なんとかなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガチガチに決めすぎても良くないのかわからなくなりました。

    • 5月9日
deleted user

全て終わって時間が余ったら見てもいいってしてますし、これが普通だと思ってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通とおっしゃっていただけて安心しました。

    • 5月9日
はじめてのママリ

うちも平日の朝はテレビつけません。私が見てるめざましテレビですらつけてると見ちゃってぼーっとしてしまいます。💦
全部準備が終わってからなら好きなの見ても良いよ!ってことにしてて、終わってからドラえもんとかパウパトとか勝手につけて見てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つけてるとぼーっとしちゃいますよね…。よくニュースとかなら見ない子とかいるみたいですがうちはついてたら手が止まります…。

    • 5月9日
deleted user

えっ普通の事だと思ってました😂😂
うちも準備終わるまでつけません!!笑
7時50分に出るのに7時まで寝てるので見ない日がほとんどです😂
文句垂れてる暇あんなら準備しろです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ考えの方がいて安心しました。えーとか言われると本当に最近はイライラが止まりません。もう勝手にしろと思ってしまいます。髪直したり仕上げ磨きとか私がやらないといけないこともあり、家事もしないとで頭がパニックになります。

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通にムカつきますよね笑
    仕事してるので年長息子には、バス間に合わなかったら1人で夕方まで自宅待機だよ。と言ってます笑
    実際幼稚園に送っていくと私が遅刻になるので😂

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません実際間に合わなかったこととかありますか?

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間に合わなかった事はないです!
    かなりギリギリは何回かありますが😂

    • 5月9日
3-613&7-113

その家庭の方針があるので、私はありだと思います。見たければ、夕方もやってますし。

我が家(長女)はEテレの中でも、見たいランキングがあるので😅「〇〇終わったら、歯磨き行くよ」などと声掛けて見たい番組の時にリビングに居られるように配慮してました。長女も、この番組の時は〇〇してないと遅いんだ・今日は(身支度が)早いよね!など言ってました。

みーこ

幼稚園行く前も帰ってからもそうです😌
やることやってから遊ぶ時間だよ〜って言ってますよ!
テレビ観れなくてもおもちゃで遊べなくても知りません!笑