※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達検査でできることが場所や人によって変わる場合、普段はできることを伝えるべきか、それとも変わらずできることが大事か迷っています。発達外来に通院中で、迷っています。

健診や病院でやる発達検査ありますよね。積み木が積めるか、指差しできるかみたりするやつ…
あれって普段はよくできていても、場所や人が変わったりするとできなかったりすることありますよね。

そういうときって、普段家ではできるんですけど、ということを伝えた方がいいんですかね?
それとも場所や人が変わってもできるかが大事なんですかね?

発達外来に定期的に行っているんですがいつも迷います😂
聞かれてもないのに「普段はできます」とか言ったら負け惜しみというか強がってるみたいかなとか…笑

コメント

ママリ

うちの子は人見知りで積み木できなかったですが、普段はできるか聞かれました!
普段はできます、と伝えたら何も引っ掛からなかったですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞かれたのですね🙆‍♀️
    うちは聞かれることなかったので「いつでもできるかを検査で見てるのかな」と思ってできることは言わなかったんですけど、言わないとただ単にできない子と思われちゃいますよね😅

    • 5月9日
はじめてのママリ

色々ネット見てると、場所が変わってもできるのかが大事とか見たことありますが…
うちも発達検査など受けたことがありますが、子供なんだから、ある程度その時の気分ややる気の問題でできないことも全然あるよーみたいに言われました。
判断材料にもなるだろうし、家ではちゃんとできてるならその通り伝えても全然大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あ、状況が変わってもできるかが大事ではあるんですね😅
    ほとんど気分ですよね💦
    病院で「3ヶ月前はできなかったのにできるようになったね!すごく成長したね!」と言われたことがあり、3ヶ月前も今も気分次第なんだけどな〜特に変わってないけどな〜と思ったことがありました😅

    元々できないのか、状況によってはできないのかで判断も変わってくるだろうから、伝えるのがよさそうですね😭

    • 5月9日
バナナ🔰

場所が変わっても出来るかどうかも込で見ている部分もありますし先生もある程度は分かっているとは思いますが、面談時に「普段は出来るんですけどね〜」とか言ってもいいと思います😊
お家ではどの程度出来ているのかも先生が知りたい事だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    外でもできるかも見てるにしても家での普段の様子も伝えた方が良さそうですね😊

    • 5月9日
ミッフィ

指差しできなくて先生に家ではできる?と聞かれて、できますって答えたら、じゃあ大丈夫だよ🙆‍♀️と言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    聞いてくれてオッケーにしてくれたんですね🙆‍♀️

    • 5月9日