
夜中のおしっこ量が少なく、臭いや色が気になる場合は受診が必要か様子を見るか判断が難しいです。
3か月の男の子です。
今日の夜中のおしっこ量が少なかったので心配です。
20:30に最後のオムツ替えをし就寝。
22:30授乳4分で寝落ち。
↓5時間半ほど睡眠。
6:10起きる。
↑この時点でオムツ替えると、
いつものズッシリ感がない!!
20:30からオムツ替えしてないのに。
多分1回分しか出てないと思う...
6:20授乳10分
6:45おしっこ出ましたが...
いつもより臭いがきつく色もついてます。
色はお菓子のハイハインくらいの色です。
朝は機嫌もおっぱいの飲みもいいです。
夜中のおしっこ量少ないのは脱水ですか?
機嫌よければ様子見ですか?
それとも直ちに受診レベルですか?
- さなちん(6歳, 8歳)
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
大人と一緒で暫く出てなかったら色もニオイも濃ゆいですよね。
私も長く出てなかった時はビックリしましたが、その後 日中は普通に出て色もニオイもいつもと変わらないので、そのままで過ごしてます。
血尿とかではないですか?

なぎさ
よく、寝てる間はおしっこあまりしませんでので、起きてすぐに多量におしっこしますよ。
濃いおしっこの後に普通に薄いおしっこを日中してたら大丈夫かと(^^)おっぱいもよく飲まれてるみたいですし。
-
さなちん
ありがとうございます🙇
寝てる間って、あまりしないんですね💦
確かに起きてからの授乳後は、色も臭いも濃いのが出てました💦
おっぱいもいつも通り飲んでて、いまは薄くなりました🌀
ほんと色々心配しすぎてしまって(>人<;)
ありがとうございました🙏- 1月27日
さなちん
朝から回答ありがとうございます🙇
そうなんです💦
いつもより注意して見たからなのか、色も臭いも濃くてびっくりです...
今さっきもおしっこ出たんですが、臭いはあまりなく、色は薄かったです💦
血尿とは、色が茶色や赤になってるってことでしょうか🙄??
それはありませんでした(>人<;)
様子見ですかね...