
子供が幼稚園で他の大人に甘えすぎることに悩んでいます。愛情不足ではないか心配。愛情が足りるか不安。どうしたらいいか教えてほしいです。
子供のことは大好きで
産まれてきてくれてありがとう」や大好きだよ等毎日伝えたり、ハグを必ずするタイミングをもうけたり愛情をもって過ごしているつもりです。
ですが、
私がいても幼稚園の先生やママ友にべったりです。
そこでこんな記事をみつけました。
【保育士への甘えが強すぎる
親ではない保育士などの他の大人に甘えが強すぎることは、愛情不足の特徴の一つです。
甘えが強すぎるというのは、まとわりついて独占しようとするような甘え方を指します。
自分の甘えに応じてもらうことにより愛情を確かめていると考えられます。】
愛情が満たされてると思えるのは
その子その子の感じる量だとは思うのですが
どうやったら愛情不足ではなくなるのかなと悩んでいます。
なにか私はこうしてるよ等あれば教えて頂きたいです。
- くまぽてと(4歳9ヶ月)
コメント

ちゃたこ
幼稚園の先生やママ友を独占したがるほどなんですか?
そうじゃなければ、ママは当たり前に一緒にいてくれると絶大な信頼感があるんだと思います🤔 レアキャラな幼稚園の先生やママ友は今くっついとかないと!みたいな。
くまぽてと
コメントありがとうございます^^
そうだとよかったんですが…
独占したがります(汗