※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日、大型ショッピングモールで働いている友達の所へ内祝いを渡しに行…

明日、大型ショッピングモールで働いている友達の所へ内祝いを渡しに行きます。
時間的にお昼頃になってしまうので、そのままお昼は食べてこようかなとも思うのですが、フードコートの場合ベビーカーに子ども乗せて料理運ぶのって結構キツイですか?
子どもだけを席に置いて待たせるのは怖いので何かコツがあれば教えてください!
やっぱり無理かなとなれば、モール内のレストランかお惣菜買って遅めの昼ごはんにしようかな?と考えてます。

※そもそも、友達の家へ置きに行けばよいのでは?という意見があるかと思いますが、友達の家は隣の市にありまた妊娠中からほとんど運転もしていなかったためバイパスに乗って行くのが怖く、その方が子どもにとって負担だと考えたので市内にある働いてるショッピングモールへ届けに行くことにしました。友達にも許可済みです🙆🏻

コメント

たろうちゃん

結構キツイと思います😓
お店の目の前の席を確保してはどうですか?

はじめてのママリ。

モール内のレストランにしておいた方が無難だと思います🤔
テイクアウトしている店舗であればテイクアウトの容器に入れてもらえますか?と聞くのもありかと思います。

ママリ

私も娘をベビーカーに乗せて2人でフードコートに行きますが、マックとかならともかく、陶器のお皿とかだと重たいしお皿が滑るので結構厳しいです😂

お店の目の前の席とかなら、目を離さずに一瞬離れるくらいなら大丈夫かなと思います🙌🏻

はじめてのママリ🔰

イオンのフードコート何度か行っていますが、ベビーカー連れの時は店員さんが運んでくださっています(特にこちらから頼んだことはないです)。混んでいなければ近くの席まで運ぶことはしてくれるのかなと思います。
善意でやってくださっているだけで確実ではないのでモール内のレストランやお惣菜の方が安心ですが…^^;

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!結局迷いに迷ってお腹もそんなに空かなかったので、お惣菜買って帰りました!