
子どもが喘息ぎみと診断されました。喘息になる可能性があるか不安です。経験者の体調や対処法について教えてください。
喘息ぎみ、、という先生からの診断を受けました
子どもが風邪をひいて、治ったかな?と思っていたら
2日後ぐらいから咳が出始めました
夜も咳で眠れない日が続いたので小児科を受診したところ
喘息ぎみだねと言われました
この喘息ぎみは成長するにつれて喘息になるのでしょうか??
薬を飲み始めて2日経ちましたが、咳はかわらずひどいです。
わたし自身も風邪からの咳喘息かな?と言われたことがあり少し不安です
喘息ぎみと診断された経験のある方
その後の体調はどのような感じですか?
良ければ教えていただきたいです
- コキンちゃん(5歳4ヶ月, 8歳)

ます
長男が同じドクターに2〜3回言われてますけど、時間が経てば咳は治ってます。

いりたけ🍄
喘息って判断するのは難しいらしいです😅
その1度きりなのか、毎回なのか先生も分からないだろうし。
次男もそう言われましたが、今のところ喘息とはっきり診断されてませんし毎回喘息のような症状が出るわけでもないです!
でも喘息気味と言われた時にネブライザーを買って、咳が出たらすぐ吸入するようにしてます!

ママリ
4歳の娘が風邪ひいた後1ヶ月咳が止まらなくて大きい病院紹介してもらって検査などしましたが問題なし。ぜーぜーが無いから喘息ではないけど、胸の音が気管支弱い子の感じ。とのお話で、咳喘息として喘息の予防にも使う薬を継続して服用することになりました。
半年ほど服用して全く咳が出なくなったので、服用やめることになりました!
また繰り返すかもしれないから風邪をひいたらその薬を飲んでねと言われています。
ちなみにパパが風邪から咳喘息になったことがあるので体質が似てるのかな?って思っています💦
コメント