
生後9ヶ月の完ミの方の生活リズムについてアドバイスをください。①お風呂の時間や②離乳食後のミルクについて相談があります。
生後9ヶ月の完ミの方、生活リズムアドバイスください🙏
現在のリズムは↓です
5:00 🍼220
7:30 起床
8:30 離乳食
11:00 朝寝する時あり
12:30 離乳食
14:00 昼寝
16:00 起床、🍼200
19:00 離乳食
20:00 お風呂
20:30 🍼200(飲めるだけ)
20:45 就寝
①お風呂の時間を夕方にした方がいいのか?
その場合3ヶ月の頃にやって以降ワンオペお風呂してないのですが一緒に浴室に入って体洗ってる間や体拭いてる間はどのように待っててもらえばいいのでしょうか?
まだ掴まり立ちはしないです👶🏻
②離乳食後のミルクは飲まない為ミルクのトータル量が600にならないのですがアドバイスありますか?
- 🐻❄️(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
生活リズム全然良いと思います🥹
お風呂の時間は気になりませんが、ワンオペ慣れとくと良いかなと思います!滑らないようにだけ注意して、浴室でお座り(今は掴まり立ち)で遊ばせてますよ☺️お風呂用のベビーチェアも買ったのですが、脱走するので使ってないです!
麦茶などでもしっかり水分補給できていれば、ミルク量も十分だと思います!うちの子はまだマグ飲みが下手っぴなので1日4回に分けてミルク+まめに麦茶あげてます。9ヶ月の頃からトータルミルク量は500くらいです☺️

meg
生後9ヶ月、2ヶ月から完ミです👶
6:00 起床
6:30 離乳食
10:00 朝寝
12:00離乳食
14:00昼寝
15:00起床、おやつ
18:00離乳食
19:00お風呂
20:00就寝
21:30ミルク260
①ママが楽な時間に入れていいと思います!
うちは離乳食で汚れるので絶対にお風呂は後です!
ワンオペの際は先にママが体を洗ってる時は服を着たまま脱衣所で遊んでます😄
その後赤ちゃんを洗い、湯船に浸かり、同時に出てママは濡れたまま赤ちゃんを着替えさせ、その後自分の体を拭き服を着てます!
予めバスタオルを敷いておきその上で作業してます!
②ミルク缶に書いてあるのは目安なので体重が成長曲線内だったら気にする必要ないと思います!
-
🐻❄️
娘もめちゃめちゃ汚れるのでお風呂後のままにしようかと思います😂
詳しくありがとうございます🫶
ちなみに、その感じのリズムで大人の夕飯準備はいつしてますか😭?- 5月8日
-
meg
夕飯の準備は14時の昼寝の時か、15時におやつをあげながらですね😄
夕方はグズグスなので作れないです💦
みんなで一緒に18時に食べてます!- 5月9日
🐻❄️
周りに聞いたら早めに入れてる人ばかりだったので安心しました🥲
チェアは脱走するんですね😂
麦茶好きなので水分は取れてると思います!
ミルクトータル500も聞いて安心しました🥲
ありがとうございます🫶