娘が学校で友達関係に悩んでいます。特にAちゃんやBちゃんとの関係が複雑で、孤立しているようです。娘は一人で帰るよりもBちゃんと一緒に帰りたいようですが、母親は心配しています。どうアドバイスしたらいいでしょうか?
小2の娘の事で、どなたか相談にのって下さい。
少し長くなります。
娘は少し成長がゆっくりめで、発達グレーな部分があります。
そのため言葉の組み立てが下手だったり、単語のボキャブラリーが少なかったりと
相手に伝えるのが必死になるとめちゃくちゃになったりします。
なので、お友達もできにくいのかなと心配な部分がありました。
幼稚園の時は仲のいいお友達がいたり、娘の性格をわかってくれるコがいたので大丈夫でしたが
小学校は離れてしまいました。
小学校も我が家から距離がだいぶあります。
ご近所でも同じ年齢のコも少なく、仲がいいお友達がいません。
小学校に入学して、同じ幼稚園だったコが何人かいるんですが、
マンモス幼稚園だった為?あまり遊んだ事がなかったコばかりでしたが
年長で同じクラスだったAちゃんと小学校で同じクラスになりました。
幼稚園でもあまり遊んだ事がなかったんですが、Aちゃんの家が小学校と我が家の中間地点にあり
学校に行くようになってからは仲良くなり一緒に帰る仲になりました。
そのうちに同じクラスのBちゃんも家が近所だとわかり、最初はお互い人見知りの為よそよそしかったんですが
いつの間にか娘、Aちゃん、Bちゃんと一緒に帰るようになりました。
Aちゃんとバイバイした後は、娘とBちゃん2人となり、Bちゃんとバイバイする所までは私が迎えに行き
そこからは私と一緒に帰るという形になってました。
2年生になり、Bちゃんが違うクラスになり娘とAちゃんが一緒のクラスになりました。
授業が終わる時間は一緒なんですが、クラスによって教室を出る時間が少し違うため
お互い終わってないクラスを待って、いつもの3人で帰るようになってました。
そして、時々はBちゃんのお姉ちゃんや、Bちゃんの近所に住むCちゃんも一緒に帰る事があるようでした。
ところがある時、娘が「最近、AやBが急に走り出したり、逃げたり、早歩きで帰ろうとする」と私に行ってきました。
それが何日か続いたみたいで、娘にも何か知らないうちに嫌な事でもしたんじゃないの?と聞いても
娘には心当たりがないようでした。
何でそんな事するのか聞いてみたら?と言い、次の日に2人に聞いたら
Bちゃんは「Aが言うから…」と言い、Aちゃんは「別に…」と言われたそうです。
なんか私もモヤモヤしたんですが、あまり子供の友達関係に口を出すのは良くないと思い様子見してたんですが
あまりにも続くので、Bちゃんのバイバイする所で聞いてみてもやはり
「Aが言うから…」と言うだけでした。
そしたら今度はわざとゆっくり歩いたりして、信号の所で娘だけ先に渡って
AちゃんやBちゃんは渡らずに距離をあけるようになったらしいです。
Cちゃんにも娘とは帰りたくないと言われたらしく、BちゃんはCちゃんと幼馴染な事もあり、娘は孤立してるようです。
私も娘に、何かイジワルされてるみたいだし、もぅ1人で帰れるでしょ?1人で帰ってきたら?
と言ったんですが、
娘はAは最近態度が冷たいから別にいいんだけど、学校が遠いため友達も少ないから
Bちゃんとは帰りたいみたいです。
私的には嫌な事されるぐらいなら、仲良くしなくていいし、他に学校にはお友達がいるようなので
1人で帰っておいでとは言ってあります。
年齢が上がるにつれ、お友達関係も変わってくるし、女3人で奇数になるっていうのも何か難しい関係だし
何か娘にとっていいアドバイスをしてあげたいんですが、
なかなか思い浮かびません。
何て言ってあげればいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
批判的なコメントはいりません。
- 天音(6歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
天音さんが娘さんを心配するお気持ちすごく分かります💦嫌な気持ちになるなら関わって欲しくないですよね😣
でも娘さんがBちゃんと仲良くしたい気持ちがあるうちは無理に距離をとらせずに、見守ってあげるだけでいいんじゃないかなって思います🤔
天音さんが娘さんの気持ちを受け止めてあげているので、それで十分だと思います!
はじめてのママリ🔰
難しいですし、親としては切ないですね🥲
大人になると割り切れるようになりますが、まだそれもできないですもんね😞
やはり3人て難しいですよね💦
大人になっても3人が嫌とかいう人いますし🤮
Aちゃんは独占欲強くてって感じなんでしょうかね😫
AちゃんはBちゃんと娘さんが仲良くしたり2人になることも嫌なんじゃないですかね🤔
今は娘さんがしたいようにさせてみるですかね😫
コメント