※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chie1110
子育て・グッズ

4ヶ月半の男の子が、寝かしつけ後に1〜2時間でグズって起きるようになりました。おっぱいを吸わせると比較的すぐに寝るが、これは「夜泣き」が始まったのでしょうか?

4ヶ月半の男の子を育てています☆

今までは、寝かしつけたら3〜5時間程寝て、2〜3時間寝て、また2〜3時間程寝てくれていたのですが...

昨日から急に、1〜2時間寝たらグズって起きるようになりました´д` ;
おっぱい吸わせたら比較的すぐに寝てくれるのですが、これは「夜泣き」が始まったのでしょうか?

コメント

みななら

月齢一緒で全く同じ症状です😫
うちは1週間くらい前からで、昨日は夜中1時に起きて4時までぐずってました。前まで7時に寝て7時に起きる生活だったのに、今日も7時からいままで3回ギャン泣きしてます!
解答になっておらず申し訳ありません。
解決策しりたいです😣

  • chie1110

    chie1110

    遅くなってしまい、すみません!!
    月齢同じで症状も同じという事で心強いです(*^^*)

    ぐずりが3時間程続くのは辛いですね...自分もどうしても眠くてイライラしちゃうし(T ^ T)

    結局、いろいろ調べたら「メンタルリープ」というものの様です☆
    知能が成長してる証で、生後20ヶ月くらいまで度々ある様です。しばらくしたら、落ち着く様なので成長を嬉しく感じながら(寂しくも)耐えるしかなさそうです...

    一緒に頑張りましょうっ‼︎(^○^)

    • 1月28日