
5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めるタイミングについて悩んでいます。早めがいいのか、もう少し待った方がいいのか考えています。
離乳食っていつから始めましたか?
5ヶ月になったのでそろそろかなと思ってますが、
早めのがいいのかもうちょっと待った方がいいのか悩んでます
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ
上の子は6ヶ月ではじめました😂
離乳食って面倒なので、下の子も6ヶ月にしようかな…とか思ってます🤣
お子さんがご飯に興味を持っているとか、スプーンを舌で押し返さないとかのサインがあればはじめても良いかもです😊

退会ユーザー
5ヶ月に入る少し前くらいからご飯食べてると手伸ばしたり興味津々だったので5ヶ月入って次の週に予防接種予約してたのでそれ終わったら始めました!

メグミ🧒♥️👶
娘は6ヶ月からスタートしてみました🤗
でも初めはスムーズにいかなかったので、何度かお休み期間もあったりで本当にゆる~く進めました😆‼️

はじめてのママリ🔰
6ヶ月から初乳からもらった栄養素が枯渇してきたり、母乳からだけじゃたりない栄養素が出てくるので、その頃までには食べることに慣れていて欲しいなぁという思いから私は5ヶ月入ったらすぐ派です!
コメント