※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
家事・料理

外出先でのミルクについて🍼今外出時の調乳はボトルに入れてるお湯といろ…

外出先でのミルクについて🍼

今外出時の調乳はボトルに入れてるお湯といろはすでしてます。
楽だしいいんですが度々水を買ったり用意するのもそんな高いものではないですが積み重ねるとなぁと(ケチですいません🤣💦)

例えば、100均とかの保温機能のないクリアボトルとかに一度沸騰させた水道水を家の出発前の準備の時に入れれば必然的に段々温度下がると思うのでそれを湯冷ましに使うってのは大丈夫ですか??

コメント

atsuko

私は沸かした水道水を冷まして使ってましたよ!でもこれからの季節は菌が心配だったので、ペットボトルのお水を使ってました!西松屋とかでペットボトルの水売ってますよ!

  • s

    s


    そうなんですね!
    確かにこれから暑くなると心配ですよね💦
    いまはいろはすの500mlを外出時には買って冷まし湯に使ってるんですけど、西松屋とかで買うのは何mlですか??
    毎日外出とかでもないと2Lとか使い切るのに日がかかるからあれなのかなあと思ったりしてて500買ってるんですが、冷蔵庫に入れてれば大丈夫なんですかね??

    • 5月8日
👀

湯さまし用なら、冷ましたものを持ち歩いた方が安心かな、と思います😅
熱いままだと冷めてはいくだろうけど蒸気がムンムンにたまるから衛生的に心配…

私なら、2Lの一本7〜80円くらいの水を買っておいてそれをボトルに入れて持ち運ぶかもです🤔
いつもウォーターサーバーの水をボトルに入れて持ち歩いてるので😂

  • s

    s


    確かにそうですよね💦
    衛生的にやっぱり心配ですよね🥲

    2Lとかのは一度開封したらどのくらい持つものなんですかね??
    冷蔵庫入れてれば大丈夫なんでしょうか💭

    • 5月8日
  • 👀

    👀

    冷蔵庫入れておけば、湯さまし用なら口をつけて飲むこともないのでしばらく持つと思いますよ😊
    一応1ヶ月以内位ですかね…
    十分使い切れるかと思います!
    口をつけてしまったら2日位で破棄した方がいいと思いますが…

    • 5月8日
  • s

    s


    口つけないからしばらく大丈夫ですかね!🌟
    言ってくださるように使い切れるとは思いますが1ヶ月以上経ってもしも残ってれば湯冷ましには使わないのが安心ですね😌

    • 5月8日
min

私はいつも常温にした湯冷しを持ち歩いていました!
ほぼミルクだったので、お湯の魔法瓶と湯冷し500位と哺乳瓶2〜3本(ミルク入り)でかなり荷物重かったです💦
夏場は保冷バックに保冷剤と全てを入れていたのでそんなに気にならなかったです。

  • s

    s


    常温にしてから持ち歩いた方が安心ですよね🥹
    荷物重くなりますよね👜
    保冷バックで保冷剤いれとくと大丈夫そうですね🌟

    • 5月8日
ゆー‼️

飲むタイミングによりますね。
まだ飲みそうになかったら
哺乳瓶であつあつ熱湯だけいれてカバンに入れます!飲む時になったら水で冷やしてます!
飲みそうじゃない時は水筒にお湯と小さい水筒120位のやつに水入れて持ち歩いてます!
いつもはウォーターサーバーなんですが実家帰ったらウォーターサーバーないので
120の水筒だとがさばらないので楽ですよ!
その時水はよく飲む子なら2Lのお水ペットボトル買って水筒にうつしてます!
あんま飲まないなら500のやつで!

  • s

    s


    たしかに飲むタイミングによりますね💭
    割るお水入れるの100均のクリアボトルとかでも大丈夫ですかね??
    もし2L買って開封したら冷蔵庫入れとけば開封日から1ヶ月くらいは外出時用の湯冷ましの水として使えますかね?

    • 5月8日
  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    全然行けますよ!
    実家ではそうしてます!

    • 5月8日
  • s

    s


    ありがとうございます🥹🥹

    • 5月9日