※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子が離乳食を拒否しています。悩んでおり、食べさせる方法や時間の経過で改善するか不安です。母親のアドバイスも効果がなく、先輩方に助言を求めています。

離乳食、食べてくれません!

7ヶ月の男の子です。5ヶ月半ばからはじめた離乳食ですが、口をグッと閉じてほとんど食べてくれません😭

朝イチの機嫌のいい時に2さじ程食べてくれたらバンザイ、な状態です。
お粥、パンがゆ、ヨーグルト、りんごジュース、野菜スープ、かぼちゃ…などなど
物を変えたり、かたさを変えたりしましたが、これだけでも食べれる!というものがありません。

作っても食べないのでベビーフード買ってきてもダメ。
私が美味しそうに食べてたらどうかな〜と思い、横で食べてもダメ。
スプーンで口をこじ開けて食べさせてたりもしましたが、
食事の時間がつらくなるのは可哀想だなと思い、休もうかとも思っています。


歯は下の歯2本生えてきました。

ミルク完全拒否で完母です。
体質的に乳腺炎になりやすいのと、職場復帰もしたいので離乳食拒否は本当に困るんですが…

私の母はどーにかなるよ、と言いますが
2ヶ月たっても何も変わらないので心配です。
時間の経過で突然食べたりとか、そんな奇跡起こりますかね?

先輩方、教えてください!

コメント

まろん

うちも全く一緒でしたが今物凄い食べる子になりました☺️

8ヶ月に入っていきなり食べるようになりました😊
その頃からハイハイするようになってやっとお腹が空いたのかな?って勝手に思ってます😂

親やママ友からはいつか食べるようになるよ!って励まされたけど、いつかっていつ!?ほんとに!?ってその時は思ってました😂

  • まろん

    まろん

    あと完母だったんですけど、離乳食進むとミルクも飲んでくれるようになりました🍼

    • 5月8日
  • ぽん

    ぽん

    ほんとですか?😳
    ハイハイがまだできなくて…寝返り返りができないんです。何度もうつ伏せになって泣いて、仰向けにしてくれ〜と訴えます😭ハイハイどころかズリバイもまだ程遠いです!!はやく動いてくれ〜!!

    • 5月8日
  • まろん

    まろん

    うちも8ヶ月前までずっと飛行機ポーズどまりだったんです✈️
    8ヶ月でずり這いとつかまり立ちマスターしてびっくりしました🙄

    ほんといきなり動くようになるし食べるようになったんで、ぽんさんの所もそういう日が来ますよ🥺

    • 5月8日