※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

第二子育休中です。第二子の育児休業給付金は来年1月で終了予定です。が…

第二子育休中です。第二子の育児休業給付金は来年1月で終了予定です。が先日第三子の妊娠が発覚しました。
もし妊娠が順調にいけば第三子の産前休暇が11月からとなります。
育児休業給付金と出産手当金について色々調べてみると、産前休暇を取得せず第二子の育児休業給付金を継続するとダブル受給できる可能性があると記載されていました。
このダブル受給というのは、産前休暇を取らなくても出産手当金の中には産前休暇分も含まれて支給されるということで合っていますか?やはり、産後休暇の分だけなんでしょうか?
分かる方や、ダブル受給できた方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

ダブル受給は結構グレーゾーンですよね、、
私も連続育休取得する際調べました、運良くダブル受給されたらラッキーくらいに思ってましたが、結局会社やハローワークがダブル受給にならないようにするかと思います。
私も当時ママリで質問したら後々返納してくださいと言われた話も聞きました😓

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですよね😢
    後々返納は一番最悪なケースですね😭😭
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月8日