※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の粥を解凍したら量が少なくなりました。解凍ではなくあたためが良いのでしょうか?時間が長いのかな?初心者でわからないです。

離乳食始めてみたのですが
小さじ1の10倍粥を解凍したら
量がほんのちょっとになってしまって……あれ?って感じでした、、、
解凍ではなくあたためしてしまったからですか?
あたためではなく解凍にみなさんしてるのでしょうか?
時間が長すぎ?それでも30秒ほどなんですが、、、
初心者すぎてすみません。。。

コメント

deleted user

10秒〜20秒でいいですよ!
少し水足してチンするといいです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!水足してやってみました!毎日やりながら量は検討ですかね?

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さじ1を冷凍すると解凍した時に減ってしまうので、小さじ2〜3を冷凍して、小さじ1だけ食べさせて残り捨ててました!もったいないけど💦

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🤔確かにそんなふうにしていく方が良さそうですよね💦水入れてチンしてもやっぱり減ってしまいますもんね……

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食べるのに慣れてくると小さじ1じゃ足りない〜!って泣いたりするのでそういう時は余りをあげれるので便利ですよ😌
    めんどくさい時はベビーフードです👍🏻
    ゆる〜く適当に頑張ってください😭✨

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに勿体ないかもですが多めに作ってよかったとなることありますよね!考えすぎも良くないですもんね😥ありがとうございます😊

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

水分多いものは温めると水分蒸発しちゃうので減りますよ😂
つまり粘り気も強くなって赤ちゃんに危険なので、お水少し足し直して温め時間短くしてください〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばかですよね。。。
    水足してチンはしたんですがこんなもんなのかが分からず聞きました、、、

    • 5月8日