※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

4/22に出血が続き、流産かもしれないと言われました。再診は5/1の予定でしたが、高熱で受診できずGWに入りました。出血は4/28に止まりました。GW中に左右の卵巣辺りが交互に引き攣るような痛みがあり、排卵痛かな?と思いますが、早い気もします。

4/22に出血が続いてて多分流産だろうと言われ
5/1に再診して確定する予定だったのですが
その日上の子と私が高熱で受診できずGWに入りました💦
出血は4/28に止まってます💦

そしてこのGW中左右の卵巣辺りが交互に引き攣るような痛みがあり
排卵痛かな?と思ったのですがそれにしては早い気もするしこの痛みなんなんでしょうか?
激痛とかではなくて本当につった!いたっ!って少しの間の痛さです🥲🥲

コメント

あぽぽ

私は先日完全流産しました。
出血は29日から止まること無く
1日に大量出血し完全流産となりました。
でも生理痛のような痛みがずっとありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は出血終わってから痛みがあって、、
    生理痛とは全然違って本当に卵巣つった?って感じの痛みです💦

    • 5月8日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    じゃあ違うのかもしれないですね🥲
    次の検診はいつですか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22日に受診してこのまま出血して塊出ると思うから
    また一週間後見せてと言われてからGWもあり予約取れてなくて💦

    • 5月8日
  • あぽぽ

    あぽぽ

    そうなんですね。
    でも出血したら絶対わかるくらい大量出血するのでそしたら休み構わず連絡した方がいいと思います!
    稽留流産だとそのような痛みがでるのかもしれませんが...

    • 5月8日