![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の生理周期の乱れについて、まだ生理が来ない場合の受診タイミングや様子見について相談しています。生理不順は半年程度で起こることもあります。
出産後の整理の乱れについて。
去年11月に出産しました。
生後1ヶ月から完ミになり2月に生理開始。
第一子出産前も出産後も周期は25日〜27日ほど。
一番最近の生理が3月30日開始です。
おととい妊娠検査薬しましたが真っ白で陰性でした。
2月も前回の3月も出血が14日ほど続きました。
後半はダラダラした出血です。
そのうちくるだろうくるだろうと思いながらもまだ生理がきません。皆さんならどのくらいこなかったら産婦人科り受診しますか?🤔
検査薬が今後陽性になることは低いですよね?
今まで生理不順になることなく
しっかり周期通りに生理きていたので
どのくらい様子見していいのか悩みます🙇♀️
出産からもうすぐ半年なのですがそのくらいであれば
まだまだ生理周期乱れるものでしょうか?👀
- ママリ (5歳5ヶ月)
コメント
![あぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぽぽ
私も1人目の時3ヶ月くらい順調にきていた生理がいきなり止まり2ヶ月置きくらいになってしまったので受診しました!
ピル飲んで正常に戻りましたよ!
![みんみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみー
産後だいぶ経ちますが、2.3ヶ月こないことは何回もありますが今回は5ヶ月きてないのでそろそろ行っておいた方がいいかなぁと考え中です😅
あぽぽ
不安な方がストレスでこなかったりするかもしれないので早めに受診した方が安心と思いますよ♡