※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は義母のことが嫌いです。もうすぐ母の日ですが、嫌いな義母になにか…

私は義母のことが嫌いです。

もうすぐ母の日ですが、嫌いな義母になにかあげた方がいいんでしょうか?
実母にはあげる予定です

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌いなら、自分で手配はしません!
旦那がやるなら、勝手にどうぞか、それなりに円満に過ごしたいなら、旦那にやらせます!

はじめてのママリ🔰

自分の母親じゃないし、あげるなら息子である旦那だし、自分からあげる必要ないと思います😇

ゆりまま

私はあげてませんでした。
今はもーあの人いないからいいけど笑
絶対あげません。笑
旦那さんがあげたいなら勝手に買って勝手にあげてって感じです笑笑

一児のまま🔰

私からはあげませんが
旦那にはやらせます。

はじめてのママリ🔰

私も義母嫌いです!
だからあげません😅

住まいも離れてるから余計に渡す機会もないからラッキーです笑

はじめてのママリ🔰

私の義母はとても優しい人ですが、何か贈ろうとは思ってなかったです😂
実母に感謝する日だと思ってました…(実母にはお菓子あげようと思ってましたが、義母の事は完全に忘れていました)

何か贈らないと小言を言うような義母さんなのでしょうか?
こちらも嫌いで、向こうもこちらの事をそこまで好きじゃない。とかであれば、特に気にしなくてもいいような気がします🙄
一度すると、来年からもずっとしないといけなくなりますよ…

きなこ

あげません!
だって私の母じゃないし!笑

バレンタインに義理チョコあげる思想も無いので、義理の母にもあげません👍🏻笑

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

わたしも嫌いです。
でも結婚してから毎年あげてたのに
ここにきてあげなくなるのもおかしいので
一応送りました。
旦那がやらないのでわたしが選んで
わたしが手配しましたがバカバカしくて。
ちなみに毎年旦那の名前で送ってます。

pon(*˙˘˙*)ஐ

私も大が1億個付くくらい嫌いです笑嫌いな人にお金かけたくないんであげません笑
それで影でグチグチ言われても何も気にしません🤣

🍠

あげませーーーん♡
でも4月末に私が熱出して旦那も仕事で休めなくて息子の面倒夕方からお願いしちゃったのでそのお礼として義母たちにお菓子あげたのでそれが母の日みたいな感じかな?って思ってます爆笑
あっちはそうは思ってないと思いますけどね😀

あかり

私も義母にあげないですよ。

実母にはあげました✨

てんちゃん

嫌いですが、あげなかったら後々めんどくさいので、JCB5000円分送りましたー
物を送ると不機嫌なんで🤣

めんどくさかったら渡す方が後々楽かもです!

もふもふ

私も嫌いです。
これがきっかけではないですが、結婚前誕生日に義母にあげたものが、数ヶ月後リサイクルショップ行き不要なものを買取してもらう機会があったのですが、一緒に売るものの中に入っていました。
あ、この人あげたことも覚えてないなと思いました。