
クレーンゲームで子供が取り出し口に入り、親子の対応に疑問を感じた。海外ではよくある光景なのか驚きました。
人は見かけ通りだな
クレーンゲームに行った時に、なんか焦ってる人と店員が来た瞬間の場に遭遇しました。
景品取り出し口に子供が入って、出れなくて店員が来てパニックで余計に出れない。😓
その間に親が来たけど離れすぎじゃない?!?!
しかも、すみません〜〜くらいで、迷惑かけてるし危ないって本当にわかってる?
2歳未満だし仕方ないでしょとでも思ってる??
子供にダメでしょ〜って言い方が軽っ!!
子供は全く泣くこともないし、むしろ親に捕まってイヤイヤして
、また逃げ出そうとしてる、、、
またやるなこれは。。
皆さんも子供が入ったところとか、もっとありえない状況とかありますか?
私はこういう事は海外だけだと思ってたのでw、びっくりしたけど、よくあるのかな??
- nakigank^^
コメント

ままりま
子供が中に入ったのは見た事無いです💦💦
そんな迷惑掛けたなら謝って帰りますね😰😰
だけど、親がUFOキャッチャーに夢中になりすぎて迷子になっている子はたまに見かけます😅
公園でも親が話に夢中になりすぎて迷子になっている子も結構遭遇します😂
何でか迷子の子が寄ってきてしまう?ので、よく一緒に親を探したり、サービスカウンターに一緒に行くことが多いです😂😂
nakigank^^
うちは抱っこは嫌がるから、その辺に歩かせてたりとかしてるので、迷子なら仕方ないかなと思えるけど、まさか中に入って親がそばにいなくて、しかも目の前に子供が何分間いなかった何も関われらず、探しに来てなかったし謝り方軽くない?!ってイラッとしました。😅
寄ってくるのも大変ですね。(笑)
うちは放置子が寄ってきます。😩