
家族婚で気になる点がいくつかあります。引き出物やご祝儀のやり取りについて不安があります。挙式の招待状がなく、LINEでの連絡だったことも疑問です。
家族婚について質問です。
チャペルで式の後、食事お色直しと人数以外は普通の結婚式でした。
気になった点はがあり教えていただきたいです。
タクシーチケットが他の方は貰われていましたが私たち夫婦だけ遠方からの出席で会場近くにホテルを取りましたので必要なく徒歩で帰りました。
ホテル、お車代?はもらっていません。
お見送り時にジャムと花束をもらったのですが引き出物はいただいてません。
家族だけの場合引き出物はないのでしょうか?
また、挙式まで招待状なく(LINEで日時時間場所の連絡はあり)、招待状をもらってからご祝儀を書留で送ろうと思っておりましたが送れず、確認したところLINEが招待状の代わりだということでこちらもら忙しくご祝儀が当日渡すことになってしまった点、失礼になったかときにしています。
ご祝儀は10万円包んでおります。
なんだか呆気に取られたような感じがしています。
これが家族婚というのさものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

🫧
家族だけでしましたが引き出物は用意しました😌
招待状はウェブ招待状使いました!
御祝儀は会う予定もなかった人たちは当日頂きましたよ!
身内だけですし失礼とは思わなかったです😌
ホテル代払わないなら御祝儀もお断りしますね💦
みんな車で行ける距離でしたが
両家でそれぞれ確認とってバス手配しました!
プランナーの方も何も言わなかったんですかね🤔
失礼な言い方ですがもうちょっとちゃんとしてると思います🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ご祝儀の件安心しました。
お祝いなのに残念な気持ちになってしまいました😂