※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまち
ココロ・悩み

80代半ばの祖母が同じ話を繰り返し、しまい忘れや置き忘れが増えています。認知症の初期症状でしょうか?

80代半ばの祖母が居ます。
前に聞いた話を何度もするのは
認知症の初期症状でしょうか??

短時間や短期間に同じ話をするのではなく
月に1、2回くらい前に聞いた話を聞く感じです。
内容は主に 自分が若かった頃苦労した話や
父の小さかった頃の話 祖母の妹の
小さかった頃の話など 昔話で
最近の話はあまり何度も話しません。
もうそれぞれ10くらいのレパートリーを
20回以上聞かされてますが
初めて話す様な感じで毎回話されるので
流して聞いては居ますが疲れます😅

その他の症状は しまい忘れや
置き忘れが最近特に酷くなってます。
母に支払いを頼んで 小銭入れを
返してもらったのに 返してもらってない!など
後から出てきて悪かった💦と謝ったりなど。
自分が片付けたのに そんなの知らない。
自分は片付けてない!などと怒ります。

やっぱり年齢的にも認知症の初期症状ですかね?

コメント

れよ

ご年齢相応かなという気がします…

🍎

80後半の祖母がいますが、同じ感じです😊

昔の話を沢山するのは、歳を取ってからは日々の印象的な出来事が少ないからじゃないかな?と思っています。昔は家事育児で大変だったり楽しかったり色々あったけど、今はテレビを見て1日終わるから特段話すこともないみたいな🤔

祖母は日時関係をしっかり覚えているので大丈夫かなと思っていますが、認知症になった祖父はそういう約束事系から怪しくなっていきました。5分前に言ったのに、みたいな😅