※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
家族・旦那

図々しいと思いませんか?長文です。兄が結婚したので、先日両親と兄弟で…

図々しいと思いませんか?
長文です。もやもやするので良ければ聞いてください!

兄が結婚したので、先日両親と兄弟で顔合わせをしました。うちの家族は両親、姉夫婦と甥っ子、私夫婦と娘、義姉家族は両親、妹夫婦と子供2人(男の子と女の子)でした。
うちの実家に集合して顔合わせ場所(温泉旅館)までバスで行ったんですが、妹夫婦は現地集合でした。
時間になっても妹夫婦達は来ず、結局30分以上の遅刻。遅刻に関しては少しモヤッとはしましたが、道が混んでる場合もあるしなーとあまり気にしてはいませんでした。服装がまさかの妹は普段着るようなブラウス+デニム+スニーカー、夫はポロシャツ+デニム+スニーカーでした。
私は姉と相談して、姉はワンピース、私はブラウスにロングスカート、夫たちは何も相談しませんでしたがスーツを着て行きました。なので相手の服装にはただただビックリでした。今思うと義姉の母もワンピースにレギンスでした。
会食も終わり、実家でお茶を飲むことになりました。(私は現地解散だと思っていた)夫達はお酒を飲み始め、夕飯の時間になっても帰る気配はなく、終いには妹の夫は隣の部屋で寝てしまいました。うちの母が困って夕飯はどうするか聞くと食べてくと。私は内心帰らないの!?と思いました。ピザを頼むことになり何しようか相談してたら妹がサラダを食べたいと言い、でも子供が食べる物がないと。下の子供は1歳半くらいです。そう言うので母がおにぎりを作ってあげたんですが食べない。母が気を利かせりんごをあげたら食べました。でも妹が(ご飯を)食べないから心配と言いました。環境も違うし、食べる物だって違うんだからもう本当帰って好きな物食べさせろよと思いました。(言葉悪くてごめんなさい)
兄はデキ婚なので姪っ子(もうすぐ1歳)がいます。お風呂に入れたいと言い入りました。そしたら妹の下の子供も入れると。何で妹の子まで!?妹のメイクがーとかしっかり落としたいからーとか子供の歯ブラシある?とか言ってきてもう本当に何なの!?って思いました。
上の子供は「パパ起こしたいけど、起きなくて…」と言い、すごく帰りたそうにしてました。下の子供はうろうろと他の部屋へ行ったりしていて、それでも誰も見ることはなく、私と姉で自分たちの子供と一緒に見てました。その間妹達はおしゃべりに夢中でした。夫叩き起こして帰ればいいのに、本当に子供達がかわいそうでした。

初めての家でここまで図々しくできますか?
義姉の両親の第一印象は気さくな方たちなんだなーと思っていましたが、ここまで来たらただただ図々しい人たちなんだなと思いました。
帰る時に「片付けもせずごめんなさい」って言ってましたが、もちろんピザ代を少しでも払うことはなく上辺だけの言葉だなって思いました。
結婚式もしたいと言ってましたが(しかも海外)義姉家族には会いたくないし、お金貯めといてねって言い、出す気もありません。式をしないから顔合わせ呼んだんじゃないのか?と思いました。姉も海外で結婚式をしたんですが、その時兄は何かと理由を付けて行きませんでした。義兄が何度もお願いしたのにそれでも行きませんでした。そういうことがあったのに、自分たちの式には自腹で来てねって言う兄も本当どうかしてます。

長文失礼しました。

コメント

まゆ

厚かましい人たちだなって印象でしかないです💦💦お疲れ様でした😭

顔合わせの服装からもきっと育ってきた環境が違うんだなぁって🥺💦価値観って大事ですよね。

今後はあまり関わらないように気をつけて最低限の関わりにします🙌🏻

  • はっち

    はっち

    長文読んでいただきありがとうございます!
    お茶なら飲むこともあるかーっと思っていたらお風呂まで😩本当すごいですよね😭

    服装はもう友達とランチって感覚ですよね💦こっちは子供の服装まで悩んだのに💦顔合わせとは!?って感じです。

    そうですね、あまり会わないようにしたいと思います!

    • 5月7日
はじめてのママリ

うわぁ、、最悪すぎます。
図々しいにも程がある、、
よく我慢できましたね😭
お兄さんには申し訳ないですが、下品ですし恐らく価値観だいぶ違いますね、、
他人の私が言うのもなんですが、全部はっちさんのご実家に結婚式代も用意させようという最低な思惑のある結婚式なんて心から祝えないし辞めていただきたい!!

  • はっち

    はっち

    長文読んでいただきありがとうございます!
    ですよね、何で帰らないの!?小言言うたび帰れ!って何度思ったかわかりません😅母も姉もドン引きだったと思います。服装について父に相談した時に「ジーパンじゃだめだろ」って冗談ぽく言ってたのにまさかの…です💦
    結婚式については冗談でもお金貯めといてねなんて言えませんし、両親が高齢になっていくのに海外って自分たちのことしか考えていません。両親が海外行きたいって言ってるならわかるんですが、うちの両親はもう海外は充分って言ってます。義姉家族がノリノリなのかもしれませんね💦

    • 5月7日