※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理母が過干渉で、義母の家での不快な経験も。旦那の対応も気になる。

義理母が息子ラブすぎてうざい。旦那が子供を抱っこしただけで、「よく面倒みてるねー。偉いね」と言ったり。(私は義母に褒められた事ない)先日、義母の家にいやいや行った時も、旦那が義母の家で昼寝。(その間私は放置)3時間ずっと寝てるし、私も義実家で気まずいから起こそうとしら、義母が「疲れてるんだから寝かせてあげなよ!」と言ってきて。私も疲れてるんだけどな?😭義理実家来るのに電車の中はずっと赤ちゃん抱っこだし・・・

コメント

ぷりん

久しぶりに帰ってきて嬉しいんでしょうね🥹
息子産んでから義母のそういった態度の意味がわかりました。

しかし私義母嫌い、嫁が不快に思う態度は存分に義母から学ばせてもらったので、今後に活かすつもりです😊

何で女なのに女の気持ちわからないんでしょうね🥹
脳も年取るのかなー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく義母苦手でしたか・・・旦那と私への接し方が違いすぎて・・・本当イラッとします。息子ラブな気持ちは分かるのですが、もうちょっと相手の気持ちも考えて欲しいですよね。
    たしかに脳も年取るのかもしれませんね🥲私も気をつけないと!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

義母もウザいし、3時間も昼寝してる旦那もウザいです🤣
叩き起こしてやりたくなる😇

旦那の運転で遠方まで来たなら"疲れてる"の意味がわかりますが、電車かつママさんが抱っこで行き先は義実家…誰がどう見てもママさんが疲れてると思います😇
次から行きたくなくなりますね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨あきらかに私の方が疲れていると思います💦ただでさえ義実家でかなり気を遣っているのに🥲
    本当行きたくないです💦

    • 5月6日
deleted user

義母ってなぜすぐに息子のことかわいそう。とか言うんでしょうね😅
そんな残念な息子に育てたのあんただし、残念な息子と結婚したこちらの方がもっと可哀想ですよ⁉️ていつも思います😂

わたしも男の子を産んだので、将来お嫁さんにヤキモキするかもしれないけど、なるべく口は挟まないように!と今から肝に銘じてます🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの義母も息子に甘々ですね😂💦私も気をつけないとです💦

    • 5月7日
ママリ

義実家に行くと父親じゃなくて息子になっちゃいますよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかー。息子になっちゃうんですね💦諦めるしかないですね🥲

    • 5月7日
R

そういうのあるからあまり義母を好きになれないんですよね〜😇
悪い人じゃないのもわかってるんですけど、うちの旦那は長男で可愛がられてるのもわかるんですがさすがに孫出来たら少しはそういうの態度に出すのやめてとおもいます😇
ちなみに義祖父母も同じような態度なので旦那はそれが嫌みたいであまり近寄りたがりません。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの義母もそんな感じなんですかね😇あきらかに、私と旦那への接し方が違いすぎて💦旦那に甘々なのが本当無理です😂💦義実家訪問はもうそういうところだと思って頑張ります✨

    • 5月7日
はじめてのママリ

私も義家族の対応とかで、自分は将来、息子のお嫁さんに優しくしたいし仲良くなりたいって思うようになりました😢

人の気持ちが理解出来ない人は、お嫁さんに嫌われますね😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦私も気をつけたいです!😂

    • 5月7日
ここ

分かります!
うちの義母もよく「息子は睡眠がないと」とか「仕事が大変」「何も話さずに溜め込むタイプだから心配」とかとーっても心配してます。
言われると(いやいや、お宅の息子、好きなだけ夜更かしして、休みの日はお昼寝して、どちらも子供が泣いても起きても起きませんけど?)とか(私も働いてますけど?)とか(いやいや、家ではちゃんと色々なこと話してくれますけど?)とか心で思いながら「そうなんですねー😊」と答えてます。

まぁ、私は所詮他人だから心配されなくて当然!くらいに思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの義母も同じような事言ってます😂
    たしかに他人だから心配されなくて当然!のスタンスでいたほうが良さそうですね!!✨

    • 5月7日