※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

胃腸炎にかかった時の対応や水分の与え方について教えてください。

こどもが胃腸炎にかかった時の対応、水分を与えるタイミングなど皆さんに教えて頂きたいです。

胃腸炎になったら毎回病院へ連れていきますか?
激しい嘔吐が治まるまで嘔吐後1,2時間は水分など何も与えませんか?それともこどもが欲しがれば少しずつ与えていますか?
整腸剤など常備していますか?おすすめの整腸剤はありますか?
家庭内感染対策などしていますか?

質問ばかりで申し訳ありません…
下の子の保育園が始まり、胃腸炎に備えておけることがあればしておきたいなと思い投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。

コメント

ままさん

私はいつも病院へは行きません💡
大体夜~夜中から嘔吐が始まる事が多いので、夜中だともう水分はあげないまま寝てるので朝起きてから少しずつ水分あげてます💡
朝になると治ってる事が多いです。
夜だと嘔吐が落ち着いてから2時間くらいして少しあげてます💡
それでも吐くようでしたら水分はあげず💡10回近く吐いたりすると脱水が心配なので病院行くかと思います😵
整腸剤はほとんど意味ないです💡笑
私は嘔吐がかかったものは大体捨ててます💦移るのが怖すぎて😅
マット、敷パット、タオルケット、枕など色々捨ててます😵笑
あとは換気してハイター薄めた水で消毒ですね💦
ほんと1番かかってほしくない病気です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤗
    嘔吐後2時間くらいは様子見ているんですね!
    参考にさせていただきます🤗
    上の子の時は胃腸炎だろうが体調崩したらすぐ病院に行っていたのですが、仕事も始まるし下の子も保育園行くようになると毎回病院に行くのも大変だしな…と思って皆さんの程度を知りたくて💦

    吐瀉物がかかったものは勿体ないけど捨てるのが一番安心なのと楽ですよね😅わたしも捨てちゃってます🤔

    ハイターを薄めた水で消毒というのは、キッチンハイターをどの程度薄めてどれくらいの時間漬けているのでしょうか?💦漬けるまえに洗濯洗剤で軽く洗っていますか?

    • 5月6日
  • ままさん

    ままさん

    脱水ならなそうであれば行かないでいいと思います🎵吐き気止め、下痢止め飲むと治るのが遅くなるので😵胃腸炎の菌に直接効く薬作ってほしいですよね😭
    大きめのボールにキャップ2杯ほど入れちゃってます笑 タオル濡らして床拭いたりしてます🎵
    捨てるほどではないくらいの嘔吐がついたものはお風呂場でシャワーで流して洗剤で洗わず、ハイター入りに付けて洗濯まわしました💡

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、一発で治るくすり欲しいですよね笑 胃腸炎は苦しむ子ども見るのも辛いですし家庭内感染も怖くて怯えますし長引けば仕事も休まなきゃですし💦
    詳しく教えて下さりありがとうございます😭!
    メモに残して胃腸炎なったときに真似させて頂きます🤗ありがとうございます!

    • 5月7日
しろくろ

胃腸炎と分かれば病院に連れて行きます。嘔吐下痢があれば吐き気どめ、整腸剤貰えるので。
嘔吐だけで寝てスッキリすれば様子見します。
明らかにグッタリしていたり繰り返し嘔吐するなら病院行きます。
嘔吐後は一時間は水分もあげないようにしてます。
家庭内感染しないために嘔吐がついたものはすぐにハイターに漬けます。ビニール手袋、マスク必須、換気もします😷
これで私は移ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🤗
    整腸剤は吐き気が治まってから飲ませていますか?
    ハイター漬けにするときって、洗濯洗剤で軽く洗ってから漬けるのでしょうか?漬け終わったあともまた洗剤で洗っていますか?無知すぎてすみません💦どのくらいの濃度に薄めるのかも分からなくて毎回ハイター使わずに汚れたものは捨てています💦

    • 5月6日
  • しろくろ

    しろくろ

    整腸剤はご飯食べる気になっても吐くときに飲ませてますが、薬嫌がるのであまり飲ませられてません😅
    無理に止めるのはよくないので、ある程度は吐いて出させます😣可哀想ですが…
    洗う時は吐瀉物を取り除いてから、お湯で流して衣料用のハイターを大きなボウルならキャップ一杯くらい入れて一時間ほど付け置きしてます。
    うちはソファーでよく吐かれるので😭そのときは風呂桶に水溜めてハイターキャップ3杯くらい入れてますが、適当です。
    たしか調べると目安書いてると思います。
    そのあと洗い流して洗濯機で吐瀉物かかったものだけで回してます。 

    • 5月7日