
産後3ヶ月で体調が崩れています。眠気が再発し、運動不足も感じています。ダイエットや運動不足解消のアドバイスをお願いします。
産後3ヶ月の体調って崩れたりしましたか??
息子はよく寝て育てやすい子で、育児も慣れてきたし体力も戻っているはずなんですが、、、
ここの所、妊婦の時のような眠たい病が再発してて朝起きるのも辛くて、お昼寝しても眠いです。
(ただの怠け癖なのかな、、、)
運動不足なのは確実で一念発起して今更ながらビリーズブートキャンプに入隊してみるも、、
いきなり激しいのを選んでしまったせいか余計に疲れが(´Д` )
15キロ太ってまだ5キロしか減っていないし、、
皆さんの産後の運動不足解消、ダイエットなどもあれば教えてください☆
- なつ(6歳, 8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
産後1ヶ月休養に専念できてましたか?できてないとだるさは残ります
むしろ悪化していくそうです
今できるのは体をちゃんと休めることだと思いますよ◡̈⃝

ゆほま
産後ホルモンのせいか頑張れてたのが・・・
ホルモンが普通になるのか、産後ハイが終わるのか・・・
2人とも三ヶ月のときに心身ともにどっと疲れが来てます😅
-
なつ
コメントありがとうございます(o^^o)
ホルモンが普通に戻って産後ハイが終ったって言う感じ、、、
すごく分かる気がします!!!
これをどう乗り越えるかですね〜💨💨
ゆほまさんは何か対策していましたか??- 1月26日
-
ゆほま
一人目のときは分からずに突っ走って、結局ずっと辛かったので
二人目のときは対策?(笑)としてはスローライフですかね!
体重は食事コントロールだけですが、産前マイナス1キロまで落ちました!・・・一人目のときの落ちきらなかったのがあと五キロあるんですけど(笑)まだまだダイエットです😅- 1月26日
-
なつ
ずっと辛いのはつらいですね💦
早く体型戻したいけど、、スローライフ私も心掛けます🍀- 1月26日

r mama✩
ちょーど慣れてきた頃にどっとつかれがきますよね😭❤
わたしもたしか3ヶ月ごろに乳腺炎なったりと、体調壊したりしました(><)
案外ストレスや疲れってたまってるので
ゆっくりお風呂につかったりたまにわゆっくりしてくださいね💓
-
なつ
コメントありがとうございます(o^^o)
蘭太郎さんもそうだったんですね!!
そうですね☆
お風呂大好きなので旦那さんに甘えてゆっくり入らせて貰う日を作ろうかな(^o^)- 1月26日

介母
わたしも常に眠たいです😅
旦那が仕事に行けば二度寝、お昼食べたらお昼寝、そして夜寝、、笑
ビリーは厳しいですね💦
最近もち麦始めました💡
あと、子どもをお腹に座らせて腹筋!
子どもも嬉しそうにするので一石二鳥です✨
-
なつ
コメントありがとうございます(o^^o)
同じです!!!
ここの所は旦那さんを送り出す事もしないで寝ちゃってて、、
申し訳ない気持ちでいっぱいですが(´Д` )
もち麦って初めて聞きました☆
ちょっと調べて試してみようかな✨
子供と一緒に筋トレいいですね🎵
首も座り始めたので私も少しずつやってみます*\(^o^)/*- 1月26日
-
介母
わたしも旦那のお昼用のおにぎり準備して、ウトウトしながら旦那を送ります😅
子どもと一緒に成長しそうです!笑
わたしも3ヶ月で体調いいなーと思っていましたが、つい最近乳腺炎になり一日ダウンしました😣
油断大敵です😂
いまけっこう人気で、なかなか入手できないみたいです💦
でも、お腹の調子もよくなったし美味しいですよ♡
うちの子はめっちゃ嬉しそうです♡
わたしの顔が勢いよく迫るのが楽しいみたいで笑- 1月26日
-
なつ
私も体調いいと思っていた矢先の不調だったので本当油断大敵ですね(´Д` )
お互い頑張りましょう〜〜- 1月26日
なつ
コメントありがとうございます(o^^o)
私の母は他界していたため旦那さんのお母さんが田舎から一か月出てきてくれていました。
おっぱいとオムツ替えと沐浴しかしてなくてゆっくりはさせて貰っていました☆
もうすぐで3か月だし早く体型も戻したかったけど、まだ少し早かったのかもしれませんね(´Д` )
自分で気付かない疲れが溜まってたとしたら悪化するのも怖いのでもう少し体を休めようかな、、