※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が左おっぱいを拒否し、勢いよく噴射するため困っています。事前搾乳が必要か、母乳外来で解決するか相談したいです。頻回授乳でバランスよく授乳したいです。

【母乳について】

あと数日で生後1ヶ月になる息子がいます。

2日前から左おっぱいだけすぐに泣いて拒否される為
手で搾乳してみると'かなりの勢いで噴射'します。

恐らく上記が原因だと思うので
落ち着くまで手で搾乳を試みましたが
絞る→勢いよく噴射が止まりません…😢

事前搾乳をもっとすべきなのか
こういう出方をするおっぱいなのか
母乳外来に行けば落ち着くのか…


頻回授乳の為、私としてはバランスよく
授乳したいです…。
(※飲ませ方は横抱きか添い乳です)

答えられる範囲で構いませんので
教えていただきたいです😵‍💫💭

コメント

えむ

私もすごい母乳出るんですが、最初の方は勢いがすごいので少し絞ってから授乳してました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し絞ってから授乳してみます☺️
    コメントありがとうございました✨

    • 5月7日
マーガレット

わたしは母乳量を増やしたくて授乳前に温めたり揉んだり絞ったりしていたところ今度は母乳量が爆増してしまったので引き続き温める、揉む、絞るをしてから授乳しています😂増えて嬉しいのですが、わたしも乳輪がガチガチに硬くなるくらい張っていたりするので…乳輪を心臓?に向かってグーっと押すとピャーと噴射するので、噴射がなくなるくらいまでほぐしています。
母乳外来行ってみると色々とアドバイスしてくれるので、行ってみるといいとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉む→絞る→授乳ですね🤱💕
    噴射が無くなるまでやってみます!
    解決しないようなら
    母乳外来行こうと思います☺️
    コメントありがとうございます✨

    • 5月7日