※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳9ヶ月の娘がトイトレに苦戦中。成功したことなし。トイレに座れるようになったが、まだ成功せず。夫の否定的な発言に悩む。園での母親の話に焦り。前向きな心構えを教えて欲しい。

3歳9ヶ月の娘のトイトレについて悩んでます。

おしっこ・うんちともに今まで一度もトイレやおまるで成功したことありません。
3日前にやっと誘えばトイレに座れるようになったところです。
パンツは気が向けば自ら履きます。
園でも以前より前向きにトイレに行くようになったそうですが成功したことはないそうです。

以前は自宅トイレの自動洗浄と蓋が開閉するのが怖かったようで、電源をオフにして動かないことが分かってからトイレに座るようにはなりました。
ご褒美のシールも喜ぶようになりました。
この3日くらい朝すぐトイレに座りますが何も出ず、オムツに履き替えてからおしっこやうんちをするような感じです。
良い変化は見られてきましたが、成功する日が来るのかとたまに焦りながら過ごしています。
おしゃべりで気持ちを口にできたり、お願いしたことをよくやってくれる娘なのですが、トイレに関してはなかなか苦戦しています。

いずれかでもコメントいただけると嬉しいのですが…
①4歳前後でトイレが成功された方のエピソード、ぜひお聞かせください!
②これでもやる気になってきている娘に対して、オムツを履くと言った時などに夫が「どうせトイレで出来ないよね?」など否定的なことを娘に言うので本当に困っています。
注意するのですが何度も言い、なんと言ったら効果あるかアドバイスください。
③園に勤めている実母が、娘の1つ下の学年を担当しています。悪気があったり焦らせているわけではないのは分かるのですが、その学年でもう出来ているお子さんの話をされると焦ってモヤモヤ・不安になります。
前向きにトイトレを進める心構えなどぜひ教えてください。

コメント

イリス

長男は3歳8ヶ月でトイレ行くようになりました。
ぶっちゃけ、トイトレはしていません。
声かけ、シール、ご褒美、色々やりましたがどれもだめでトイトレはしないことにしました。
窒息寸前までの大泣き、おむつ抱きしめて「おむつが好きなの‼️」と言われたらもう…好きにしてって感じです。
保育園で3歳8ヶ月、ちょうど年度末に「進級するよ‼️」でやる気スイッチ入りました。

夏に3歳になる次男もトイトレはしません。保育園ではドヤ顔でトイレに行くようです(先生ラブやので。笑)が。

いつまでもおむつでいいよ〜。ママがおむつ変えてあげるからね〜。ってもう諦めてましたよ。笑。
気長に付き合ってあげるほど私は優しくない。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    無理しなくても良いのかなと思えて気持ちが楽になりました😭✨
    そしてお子様達の可愛い姿を想像してほっこりしました。
    本人のタイミングがあるんでしょうね✨
    イリスさんのように寛大に、どんと構えていたいと思います!

    • 5月6日
ママリ

我が家はトイトレになかなか力が入らず、幼稚園入園前の3歳9ヶ月の時にやっとトイレでおしっこできるようになりました😊
うちもおしゃべりな子で、同年齢の子よりもぱっと見はしっかり見られます。
トイトレ自体は2歳半くらいからゆるくやってたのですが、トイレに座ることは出来るけどおしっこでない(怖い?)、トイレ行きたくないがずーっと続きました。
幼稚園入園がせまってきてそろそろヤバいと思い始めた時に、ダメ元でご褒美作戦(おしっこ15回できたらぬいぐるみ)を始めたら急にやる気を出し、1日何回も自らトイレに行き始め、数日でおしっこ出来るようになりました😊✨
ですが、今度はお姉さんパンツを嫌がりなかなかパンツを履いてくれず💦😅
ある日思いつきで、お気に入りのぬいぐるみにパンツを履かせ、娘が見つけやすいようにリビングの目立つところに置いておきました。すると翌朝娘が「そのパンツわたしのだよ。まちがえてるよ。」とくまちゃんに説教し、自らパンツ履いてくれて、その日以来ずっとパンツで過ごしてくれています🤣
何が秘訣だったのかはよくわかりませんが、結局は本人のタイミングだったのかなぁと思います。
もう4歳近いこともあって、パンツ履けるようになってからは漏らした回数10回もないくらいで、楽なトイトレでした!

  • ままり

    ままり

    せっかくコメントいただいたにも関わらずお返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    状況も似ていて前向きに読ませていただきました。
    お子さん可愛いですね☺️✨
    娘も一度ぬいぐるみを使うとスムーズにトイレに行ったことがあったのでまたやってみたいと思います✨
    ご褒美作戦もマネさせていただきます!
    娘のタイミングも来てくれることを楽しみに過ごしたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 5月16日