
コメント

みみみ
食べ物やサプリは膣内のアルカリ性に傾かせて、男の子の精子に有利な状況を作るってことなので、体外受精にしてしまうとそれらは意味がなくなってしまいます💦
体外受精だと、胚盤胞になるスピードが早いと男の子の確率が高いと言われています😊
みみみ
食べ物やサプリは膣内のアルカリ性に傾かせて、男の子の精子に有利な状況を作るってことなので、体外受精にしてしまうとそれらは意味がなくなってしまいます💦
体外受精だと、胚盤胞になるスピードが早いと男の子の確率が高いと言われています😊
「体外受精」に関する質問
体外受精をし、5w5dです。 今日、起きた時お昼ようのナプキンが真っ赤っかで、 吸収しきれなく、パンツズボンまで血まみれでした!! またか😭と思いつつ、今日検診予定だったので、 受診すると4mmだった胎嚢が16mmまで成…
体外受精で凍結胚がなくなった後の治療再開について 約1年前に採卵をし、体外受精を4回行いましたが妊娠継続に至らず凍結胚がなくなってしまいました。 1、2回目→1個移植で2回とも陰性 3回目→2個移植で1個着床、7週5日…
現在妊娠6週目です。 体外受精で授かりました。 正社員で立ち仕事で責任者をしています。 移植後から強い腹痛があり、5週目でほんの少しの出血があったため、先生に相談し、立ち仕事なら2週間休むよう言われました。 職…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね。
やはりなかなか難しいですよね( ; ; )
ありがとうございます。
みみみ
私も色々と調べたことがあるので💦
胚盤胞になるのが遅いと女の子とか、顕微鏡受精だと女の子の確率が上がるとも言われています。
とはいえ、ママリで質問してみたのですが結局半分半分だったので怪しいです🥲
ママリ
私は顕微ではないので上がることはないですかね、、。
中国式では今周期男の子だったので、少しでも自分でできることがあればなと思ったのですが🥺
みみみ
ちなみに男の子希望ですか?それとも女の子ですかね?😊
ママリ
女の子希望です。
どちらでも元気に生まれてくれたら幸せなんですけどね。
5歳の男の子がいるので、女の子も育ててみたいなと思いまして😊
みみみ
そうなのですね😊
1人目も体外受精だったのでしょうか?
そうなるとやはり顕微鏡受精にして、胚盤胞になるのが1番遅いものを選ぶのが確率が上がる方法なのかなと思います💦
ママリでも顕微鏡受精の方や体外受精の方もたくさんいらっしゃるので、アンケートを取ってみたらわかるかもしれません🤔
(私の時は半分半分でしたが…)
ママリ
1人目は自然妊娠で何考えずに授かれた子なんです。
ママリの方さまざまですよね!
顕微にはしていないので、ジンクスをしまくって運命を信じていこうと思います笑
みみみ
そうなのですね😊
体外受精なら6日目で胚盤胞になった子を選べるならジンクス程度でしょうけど女の子の確率があがるようなので、頼めるようであれば!