※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精での産み分けについて自己流で成功した方の情報を教えてください。病院では確率や効果については迷信と言われました。

体外受精で産み分けを自己流でした方いますか?(食べ物やサプリや過ごし方)
病院に聞いたら、全て迷信で確率にもなんとも言えないとのことでした。
成功した方教えていただきたいです!

コメント

みみ

食べ物やサプリは膣内のアルカリ性に傾かせて、男の子の精子に有利な状況を作るってことなので、体外受精にしてしまうとそれらは意味がなくなってしまいます💦

体外受精だと、胚盤胞になるスピードが早いと男の子の確率が高いと言われています😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    やはりなかなか難しいですよね( ; ; )
    ありがとうございます。

    • 5月6日
  • みみ

    みみ

    私も色々と調べたことがあるので💦

    胚盤胞になるのが遅いと女の子とか、顕微鏡受精だと女の子の確率が上がるとも言われています。

    とはいえ、ママリで質問してみたのですが結局半分半分だったので怪しいです🥲

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    私は顕微ではないので上がることはないですかね、、。

    中国式では今周期男の子だったので、少しでも自分でできることがあればなと思ったのですが🥺

    • 5月7日
  • みみ

    みみ

    ちなみに男の子希望ですか?それとも女の子ですかね?😊

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    女の子希望です。
    どちらでも元気に生まれてくれたら幸せなんですけどね。
    5歳の男の子がいるので、女の子も育ててみたいなと思いまして😊

    • 5月7日
  • みみ

    みみ

    そうなのですね😊
    1人目も体外受精だったのでしょうか?
    そうなるとやはり顕微鏡受精にして、胚盤胞になるのが1番遅いものを選ぶのが確率が上がる方法なのかなと思います💦
    ママリでも顕微鏡受精の方や体外受精の方もたくさんいらっしゃるので、アンケートを取ってみたらわかるかもしれません🤔
    (私の時は半分半分でしたが…)

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    1人目は自然妊娠で何考えずに授かれた子なんです。

    ママリの方さまざまですよね!
    顕微にはしていないので、ジンクスをしまくって運命を信じていこうと思います笑

    • 5月7日
  • みみ

    みみ

    そうなのですね😊
    体外受精なら6日目で胚盤胞になった子を選べるならジンクス程度でしょうけど女の子の確率があがるようなので、頼めるようであれば!

    • 5月8日