
コメント

はじめてのママリ🔰
化学流産っでほんとにショックです😭経験あります。。
染色体異常なので母体では何もすることできないですもんね、、
原因ないということは検査は受けられてますかね?
私は少し甲状腺ホルモンが足りなくて、ビタミンDも基準くらいということでビタミンD飲んで、排卵後着床を助けてくれる注射うってもらったところ妊娠できましたよ!参考までに😌
はじめてのママリ🔰
化学流産っでほんとにショックです😭経験あります。。
染色体異常なので母体では何もすることできないですもんね、、
原因ないということは検査は受けられてますかね?
私は少し甲状腺ホルモンが足りなくて、ビタミンDも基準くらいということでビタミンD飲んで、排卵後着床を助けてくれる注射うってもらったところ妊娠できましたよ!参考までに😌
「症状」に関する質問
熱が1週間近く続いたことある方いますか? 子供の発熱が続いています。他症状咳鼻水。 初めにコロナインフル溶連菌陰性で採血してウイルス系(アデノ、RS、ひとメタ、マイコ)の可能性あるとのことで抗生物質(クラリス)処方…
特性を症状と言われるのが嫌いです。 うちの子(2歳カ)は検診に引っかかり 療育と作業療法に通ってます。 診断名はつけてません。本当に困った時に 診断してもらおうと思ってます。 主に1番の問題は発語がない事です。 (…
6歳の娘ですが2日おきくらいに、決まって右の鼻だけ鼻血が出ます。 今も寝ながら鼻を啜ってると思ったら鼻血でした。 耳鼻科と小児科どちらかに連れて行く方がいいでしょうか? 鼻血は数分で止まります。 その他の症状は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
k♡2025.05.12
わあ、ありがとうございます!!
またか…って感じです😇
一応血液検査して異常はないって産婦人科で言われました🥲
薬も何もなくその日は帰りました😢
また病院行ってみます!
はじめてのママリ🔰
何もなくてよかったです!
またきっと戻ってきてくれると思います!受精卵がしっかり子宮まできて着床しかけたのですからあともうちょっと赤ちゃん頑張れーって感じですね☺️
応援してます♪
k♡2025.05.12
年齢的なのと今月末から旦那が一年転勤になるのでまた来年とかにまたチャレンジになってしまいますが頑張ります😭😭