※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

咳が1週間続き、病院で吸入薬を処方されましたが改善せず、別の病院で強い薬を2日分もらいました。少し良くなった気がしますが、薬が終わるので再受診は1週間後が良いでしょうか。

咳についてです。
1週間ほど前から咳が酷く病院で処方された吸入薬をしていたんですが、症状が改善しないため別の病院を受診して強い薬を2日分と吸入薬を出されました。少しは良くなったのかなと感じますが、強い薬は今日で終わってしまいます。先生からも喘息だと言われ薬はすぐ効くわけじゃないと言われましたが、辛いです。あと1週間ほど待ってから再受診するべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

薬がなくなった時点でもう一度受診して、ゼーゼーしていれば追加でまた処方されます。大体一週間くらいステロイドを飲めばひどい咳は落ち着いてきます。

吸入自体は、10日くらい続けると、楽になる感覚がわかってきます。

吸入自体は、症状が消えても、最低でも3ヶ月続けます。続けないと再発しやすくて、慢性的な本格的な喘息に移行してしまいます。
気管を炎症でボロボロにしないためにも、今が大切な時期です。