※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはねmama
子育て・グッズ

3歳児健診で発達障害と診断された女の子の母親が同じ経験をした方にアドバイスを求めています。幼稚園での対応やショックを乗り越える方法について不安があるようです。

今日上の女の子の3歳児健診でした。そこで診断がつかないくらいだと思うが、発達障害だと言われてしまいました。
・目線を合わせない。
・言葉の発達が遅れている。
ことからそのように診断されたようです。
同じような診断を受けられた方いますか?
これから娘とどのように接したらいいのか…
4月から幼稚園では大丈夫だろうか…
正直なところショックで、
1人でモヤモヤ考えこんでしまってます。

コメント

ぷにちゃん

目線を合わせないは経験がないのでわかりませんが、言葉はうちもよく言われてました!

よく絵本を読み、よく会話をすることと言われました。
うちのところでは、
3歳では障害の診断は出来ないと言われましたよ〜

小学生になり、周りと比べると確かに話してることの理解度が遅いですが、成長はしてますし、普通に勉強も出来て普通に生活してます。
3歳では赤ちゃんからおねいさんになる期間ですので、まだまだこれから変わるんじゃないかな?
って私は思います!

  • こはねmama

    こはねmama

    コメントありがとうございます。
    本もたくさん読んでほしがる子なんですが💦心理の先生にはもっと会話のキャッチボールができるはずなんだけど…と言われました。
    なんだか自宅で子ども2人みていますが、自信をなくしてしまいました。

    • 1月26日
  • ☆★

    ☆★

    私はお母さんと目が合っているなら大丈夫だよと言われました。
    一種の人見知りかもしれませんよね‼
    他に気になる点はありますか?

    • 1月27日
  • こはねmama

    こはねmama

    他には特にないですね( ´△`)
    言葉の遅れもまだ幼稚園に通ってもいないのでこんなものだろうと思ってました💦
    因みに…実は視力検査でもひっかかっていて(どうにもこうにも理解していないのか?やってくれなくて)心配になって眼科で視力検査してもらってきました(ーー;)

    • 1月27日
☆★

うちの子は4ヶ月頃、目線が合わないって相談しました(;-;)
それから毎日必死に目を合わせて話したりしたら、合うようになりました‼✨
目が合わないのも一種の人見知りかもしれないとも言われました。
目が合わないと感じるようになったのはいつ頃からですか??

  • こはねmama

    こはねmama

    コメントありがとうございます。
    1歳半検診の時に目線が合わないことに気付いて、その際相談して療育にも通っていました。ただその時は私が心配していた為、ということで通っていて2〜3カ月で私の心配も弱くなり通わなくなりました。
    しかし今回は心理の先生の方から「目線が合わない」と指摘されました。

    • 1月26日
  • ☆★

    ☆★

    そうだったんですね😭
    こはねmamaさんと娘さんは目が合ってるなと感じますか?
    目が合う合わないの判断は難しいですよね。

    • 1月26日
  • こはねmama

    こはねmama

    今回は私は目が合ってないとは感じていませんでした。なので尚更…うーん。と思ってます。
    大人に対して人見知りがあるので、その為目が合わせられないのかも…とも思うのですが。。

    • 1月26日
kokeko

診断がつかないけれど発達障害…ショックだし、どうゆうこと?ってゆう言い方ですね(><)

私は療育に携わっていました。
いわゆるグレーゾーンのお子さんは、お子さんに合った関わり方を周りがしてくれたら、その中で、ぐんぐん力を伸ばして、発達障害の特性は持ちつつもそれがゆえに困るということなく、他のお子さんと同じように育っていくことが可能です。ただ、周りの理解が得にくかったり、お子さんにとって難しいことばかりを要求されたりすると、自信を失いやすくなってしまいます。なので、例えば目線を合わせない→目線を合わせるように練習するのではなく、目線を合わせないことで生じる問題がないか、よく観察してあげて、その問題を解決できる手段を考えるみたいな接し方が良いのだと思います。幼稚園生活も、先生にこまめに様子を聞いたりして、お子さんが困っていることが出てきたらそこに対処していけば大丈夫です!対処の仕方がわからないときは、療育センターなど、助けてくれる機関をうまく活用してみてください。

  • こはねmama

    こはねmama

    お忙しい中コメントありがとうございます。
    1歳半検診の時には私の方から目線が合っていないんじゃないかと思い相談し、療育センターにも通っていました。2〜3カ月で私の心配も減ってきた為、通うのを辞めた経験があったし、私とは目線が合っていたので安心していました。
    私が娘をみる限り、会話も年相応にできていると思っていましたし…ショックでした。

    可愛いわが子ですもんね。受け入れて、娘にあった方法を探していきたいと思います。

    • 1月27日
deleted user

息子は昨日、1歳半健診で途中別室へ行き心理学の先生と懇談をしました。
息子は
目を合わせない
呼んでも振り向かない
指差しをしない
まだ歩かない
単語も言えない等です。

再来月発達の検査をするようです。
さっそく、今日散歩中指差ししながら鳩を見せてあげたり
車を見せてあげたりするんですが
興味なし・・・
これでいいのかな?と思いますが
取り合えず、専門の方のアドバイスを頂くまで
私なりの愛情で頑張ります😊

今日は、笑顔を見ていたら
「かわいーなー」と思いました。
私達の所に選んでやってきてくれた子です💗
前向きに前向きに、今のところ頑張ろうと私は思っています。

と、言いながら勿論心配は沢山あります。
先ずは、私も今の現状を受け入れなきゃと思っています。
励ましにも何にもなっていませんがすみません‼

  • こはねmama

    こはねmama

    お忙しい中コメントありがとうございます。
    わかります‼️そうなんですよね。可愛いからこそ心配なんですよね。。
    私も見習って、今の現状を受け入れなくてはいけませんよね。

    • 1月27日
ちっち

うちも目線を合わせない、それと、よく喋るけど会話が一方的ということで3歳児健診で引っかかりました(;_;)
かなりショックですよね。
というか、診断がつくから発達障害であって、診断がつかないなら発達障害じゃないと思うんですが(^_^;)

ちなみにその後うちは検査をして、診断はついてないですけど、発達にかなり凸凹があると言われました。
もう息子のやることなすこと発達障害の特性に見えてしまって、一緒に過ごす時間が苦しいです。
私は悩みすぎて心療内科に行ったらうつ病だと言われてしまいました。
まだどうしていいかわからない状態ですが、乗り越えなければ。
私もうつということでしんどいですが、息子には親としてできることをしてあげたいと思います(>_<)
お互い、かわいいわが子のために頑張りましょう!

  • こはねmama

    こはねmama

    お忙しい中コメントありがとうございます。体調はいかがですか?
    まさに同じです。喋るけど会話が一方的なんです。
    そして娘がやることなすこと発達障害の特性に見えてしまってます。

    今も眠れず、考え込んでしまって泣いてしまっています。
    …ですが、わが子の為にも頑張らなくてはいけませんね(^^;;

    発達障害の検査はどのようなことをしましたか?

    • 1月27日
  • ちっち

    ちっち

    うつになった私が言っても説得力ないですが、子どもにとってはママが元気が一番なので、あまり思い詰めないようになさってくださいね(>_<)

    検査は母子分離だったので詳しくはわからず、いくつか教えてもらったのでそれだけにはなりますが、、、

    顔のイラストを見て覚えて、次に集合写真みたいなイラストを見て最初の人がどこかを探す。

    動作の真似をする。

    たくさんの図形の中から、指定された図形を探す。

    折り紙。

    数字をいくつか言われたものを復唱する。

    などです(^_^)

    診断をつけるための検査ではなく、得意不得意を調べる検査でした。
    参考になれば☆

    • 1月27日
  • こはねmama

    こはねmama

    ありがとうございます‼️そうですよね(/ _ ; )
    検査は母子分離だったのですね💦
    検査内容聞いただけでもうちの娘には難しいような気がします…

    ちっちさんのご主人は検査結果になにかおっしゃってますか?うちの主人はあまり気にしていないようなんですが…

    • 1月27日
  • ちっち

    ちっち

    うちは集合写真のやつが全然できませんでした(>_<)
    確かに、言われてみれば、友だちの顔と名前を誰も覚えていません、、、
    真似も苦手で。
    なので、幼稚園に行っても友だちはできないし、みんなと同じこともできないだろうと言われました(;_;)
    もう、ショック通り越して絶望です。
    なのに旦那は子どもなんてそんなもんやし、そのうちできるようになるやろ〜〜ってお気楽なんです!
    悩みすぎる私にはそのくらい楽観的な旦那がちょうど良いんでしょうけど、ちゃんと考えろよって腹立ちます(>_<)

    • 1月27日
  • こはねmama

    こはねmama

    得意なことや苦手なんてみんなある事だと思うし、、みんながみんな、出来るわけないと思います。

    うちの夫婦の感じとそっくりです‼️
    悩みすぎる私と、楽観的な主人😅
    子どもが一番大変なのはわかるけど、心理士の先生や周りから言われるのは私なのに…

    • 1月27日
あゆみ

なんだか今は発達障害やらなんやら、厳しいですよね💦
うちも先日三歳児検診だったのですが、2歳すぎから眠れないほど言葉がゆっくりなことで悩んでいたので気持ちわかります。
目が合わないとゆーのは、ママとは合うんですよね?人見知りだと目なんか合わせてくれないんじゃないかな?と思いますけど。
言葉はうちも遅くて、単語、二語文主体で、3語文はたまーーーにでる程度です。
何となく意思疎通の言葉のやり取りはできますが、「会話」なんてできませんよ。
まぁ、三歳児検診では周りの子と比べるとうちの子が断トツで喋れていませんでしたが(笑)
それでも、積み木や絵を書いたり色や名前を聞かれたりのやり取りを息子なりにしていて(もちろん出来ないものもありました)発達障害なんて言われませんでしたよ。
引っかからなかったといって完全に安心しているわけではありませんが、幼稚園で伸びてくれるという話もよく聞きますし、集団で問題がでてきたら、相談にいったらいいかなぁ。と思っています。

  • こはねmama

    こはねmama

    臨床心理の先生にはっきりと言われてしまいました…
    1人になると考え込んでしまって、何も手につかなくなってしまっています。

    • 1月29日
machinami

うちの4歳の息子も同じです!
3歳になるまでに3語文も出ていましたし、こちらの言ったことも理解してくれているようなのですが
人と目を合わせることが苦手で言葉も周りの子と比べるとだいぶ遅れています(>_<)
ご不安になるお気持ち、、とてもよくわかります!!
私は息子の発達の遅れに気付いてからは、情けない話ですが、もっと私がこうしてあげていれば、、と自分を責めて泣くばかりしていましたσ(^_^;)

そして昨年の春から保育園に入ったのですが、先生方や沢山のお友だちと時間を過ごす中で確実に会話力も上がり急成長しましたよ!
ですがやはりまだまだ遅れてはいるので、つい先日、町がたまに開催している親子教室(言語聴覚士の先生や保健師さんが来て下さるそうです)に参加申し込みをしてきたばかりです^ ^

私が言語聴覚士の先生に言われたのは、言動行動などの遅れは頑張れば現在の年齢×2で追いつけると言われているから、小学校に上がるまでには間に合わないけれど2年生ぐらいまでに追いつけるように頑張りましょう!といった内容でした。

発達の遅れは必ず取り戻せる!!と前向きな気持ちで親が接すればきっと道は開けると信じています^ ^
どうしても発達障害や遅延の事を気にしてしまいますが、きっと誰より子どもの事をそういった目で見てしまうのは他でもない、親自身なんですよね‥(>_<)
実際は、周りのママ友や身内なんかに相談しても、「えっ、そうなの?!全然気にならないけどなぁ〜」なんて言われてしまっておしまいです(笑)

生意気に色々と書いてしまいましたが、私も正直なところは不安と焦りでいっぱいですσ(^_^;)
お互いに可愛い我が子のために頑張りましょうね!!心から応援しています!!

  • こはねmama

    こはねmama

    お忙しい中、コメントありがとうございます😊
    力強い言葉、すごく励みになりました✨

    machinamiさんの言葉が遅れているとわかったきっかけはなんでしたか?やはり、3歳児健診でしょうか??
    お子さんとお友達を比べて言葉が遅れているなぁと思うことはありますか?

    すみません💦質問ばかりで…
    よかったら教えていただけますか?

    • 2月1日