
学校に持っていくはさみの大きさに不安があります。子供用のはさみを購入しましたが、大丈夫でしょうか?指定はないそうです。
小学生のはさみについて
連休明けの8日にはさみを持っていかなければいけないため、今日購入しに行ったのですが、学童用のものが左利き用とキャラ物以外売り切れてしまってて💦
仕方ないかと思い学童用ではないですが、コクヨのサクサを購入してきました!
帰宅して、ふとついこないだまで幼稚園で使ってたはさみと比べたら、思っていたより大きさが違ったので不安になってしまいました😅
家では大人が使うはさみを普段使っているし、しっかりした物を購入したので、高学年まで長く使えるからいいかなと思っているのですが、学校に持っていくはさみはこれでも大丈夫でしょうか?
全長174mm、刃渡り65mmです!
同じくらいの大きさのはさみを学校で使ってる方いらっしゃればお話聞かせてください☺️
(一応明日にでも試しに使わせてみるつもりです☺️)
使うのはもうすぐ7歳になる小1の娘で、学校からは指定は特にありません😊
- みのむし(3歳1ヶ月, 6歳, 6歳, 8歳)
コメント

やん
指定なければなんでも大丈夫だと思います!☺️
みのむし
ありがとうございます!
使えそうだったのでこのまま持っていかせようと思います😊