
赤ちゃんがうつ伏せ寝を好み、親が何度も起こされて困っている。歯並びの心配もあり、他のママさんはどうしているか知りたい。
生まれた頃からよく動く子で寝返りもずり這いもつかまり立ちもとても早かったと思います。寝返りし出した時もうつ伏せ時間が長かったです!ほぼ嫌がったり苦しがったりしない子でした。
寝る時もモゾモゾし出したと思ったらクルンっと一回転してうつ伏せになってしまいます💦
何度も夜中に返すのですが本人はうつ伏せだと良く眠れるのか戻されると嫌がったり、すぐまたうつ伏せに戻ったりします😭
私自身毎回ひっくり返すのに何度も起きるのが億劫になってきてるのもあり、困っています…💦
うつ伏せ寝で歯並びが…とか色々書かれてるので正直不安です。
先輩ママさんは皆さんどうしていましたか????
- ☀️hina☀️ママ(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うつ伏せで寝かせてましたよ!
歯並びも二人とも気になりません!

二児まま
上の娘もうつ伏せ寝が
大好きでした。
ママとしては心配ですよね😭
上の娘の時は
最初ママさんのように仰向けに戻し
気になって何回も起きる生活を
していました😭
その時先輩に相談し
気持ちよさそうに寝てるなら
大丈夫だよー🙆♀️
逆に寝れるチャンスだよ👌
と言われて
そこから気にせず
子供もママも朝まで
ぐっすりでした🥹
そんな娘は2歳になりますが
歯科検診で歯並びいいねぇー!
と褒められましたよ🥹❤️
おしゃぶりも歯並び悪くなると
言われてますが
1歳半過ぎまで使用して
ましたが全然平気でした🥹❤️
-
☀️hina☀️ママ
とても安心できるコメント📝です!!
ありがとうございます😊
休めるチャンスだと思えば良いですよね!第一子わからないことだらけで不安いっぱいでしたが経験豊富なママさんからの意見心強いです!!
おしゃぶりも寝るとき使うのでどうなのかなぁって思ってたんですが、その不安もなくなりました!!- 5月5日
-
二児まま
よかったです🥹❤️
子育てに正解なんて
ないので
ママさんがやりやすい様に
育児したら良いですよ🥹
頑張りすぎず
適当くはいがちょうどいいですよ🥹
お互い頑張りましょ🥹❤️- 5月5日
☀️hina☀️ママ
良かったです!!心配でしたが安心しました😮💨😮💨