※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

自然周期で凍結胚移植をする場合、判定日は排卵後5日目から約9日後になります。

病院によって多少前後はあると思いますが、自然周期で凍結胚移植をする場合(排卵後5日目に戻す予定です)判定日は何日後になるのでしょうか?

コメント

きなこ

自然周期でもホルモン補充でも、私のクリニックではBT9が判定日でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊初めての移植でドキドキしてます♡
    おそらくGW中に排卵したようなので、移植は来月の予定ですが。。
    きなこもちさんはどのグレードで妊娠されましたか?
    差し支えなければ教えて下さい♡

    • 5月5日
  • きなこ

    きなこ

    上の子も下の子も4AAでした!
    来月の移植ドキドキですね😊

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ドキドキです!
    ちなみに性別はどうなりましたか?
    私はまず5A'Aを移植する予定です🥚

    • 5月5日
  • きなこ

    きなこ

    性別は男女両方でした👧🏻👦🏻

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️現在妊娠されてるんですね✨きなこもちさんに続けるように頑張ります💓
    たくさんお答えくださりありがとうございました🍀

    • 5月5日