※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子猫の生存率について相談あります。保護後8時間で亡くなり、自責の念に苦しんでいます。夫は私の責任ではないと言ってくれますが、気持ちが整理できません。


親に見捨てられた子猫は
どのくらいの確率で生き延びられるのでしょうか?
目も開いていないへその緒のついた子猫でした。

保護して8時間で亡くなってしまいました。
私のお世話の仕方が間違っていたんじゃないか、
私が殺してしまったんじゃないか、と思って
気を抜くと涙が止まらなくなります。
夫は私のせいじゃないと言ってくれますが
気持ちの整理がつきません。

コメント

かびごん

目もあいてないへその緒ついた仔猫であれば、外敵にやられたりもありますし、何よりまだ自分でご飯もお水も飲めない状態なので、生き延びるのは難しいと思います

見つけたのが捨てられてすぐであればまだ希望がもてたかもしれませんが、時間が経っているようであれば、、ですね

主さんは1ミリも間違ってないです。保護してくださってありがとうございます😊仔猫ちゃん最期に温もりを感じられて幸せだったと思いますよ😊

  • かびごん

    かびごん


    あと参考までにですが、、
    仔猫見つけてもすぐ保護ではなく、しばらく様子をみて
    それでも母猫がこないようであれば保護がいいですよ^^
    母猫の引越し途中の場合もあるので😊

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家の目の前だったので少し様子を見ていたんですが、親猫が迎えにくることはなく、大雨が降り出してしまったので慌てて保護しました🥲
    急いで必要なものを買いに行って、スポイトで水分補給させたりしましたが舐める様子もなく。
    だんだん鳴かなくなって衰弱していってしまいました。
    もっとどうにか生き延びさせてあげられたんじゃないかと思えてならないですが、あまり落ち込みすぎないようにしようと思います。

    • 5月5日
  • かびごん

    かびごん

    元から衰弱していたのであれば、母猫もそれを分かって置いて行ったのかも知れませんね💦主さんは出来ることをやったんですから😊あまり自分を責めないでくださいね

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保護して2時間くらいはよく鳴いていたんですが、少しずつ大人しくなっていてしまって。
    ありがとうございます🥲

    • 5月5日
deleted user

臍の緒がついてたら親がいないと生きれませんね。
人間が近づいたり触ったら危険を感じた母猫は育児を放棄することもあります。

あとトキソプラズマを持ってるかもしれないので妊娠中は野良猫に近寄らない方がいいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親がいないとだめなんですね。
    人間の匂いがつくとよくないのは知っていたので、しばらく遠目から様子を見ましたが母猫は現れず、大雨が降り出したのでどうしようもなくなり保護しました🥲
    トキソプラズマのことも分かってはいたのですが、どうしても放っておけず、、。
    ご心配いただきありがとうございます。

    • 5月5日
m

臍の緒がついた状態で見捨てられていたら外では生き延びられないですね😢
産まれた時から弱っていた子なら母猫がその子を育てるのをやめている可能性も大です😔

猫を拾うのって雨の日が多いですよね☔️
うちの実家の猫も雨の日に出会い、迎えました😌

雨に打たれ冷たいまま最期を迎えなくてその子猫は幸せだったと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、言われてみればうちの実家の猫を保護したのも雨の日だったなあ、、、と懐かしいことを思い出して少し頬が緩みました☺️💭
    ありがとうございます🥲

    • 5月5日