不育症で2度の稽留流産経験。胎嚢小さく心拍弱い。検査検討中。同じ経験者の体験談聞きたい。心拍確認後の流産と不育症の関連性について知りたい。
不育症についてです。
今26歳なのですが、去年の9月に稽留流産(自然排出)、今年の4月に2回目の稽留流産(手術待ち)を経験しております。
どちらも自然妊娠で心拍確認後8wと9wでの流産です。
1回目の妊娠の時は、5wで確認した胎嚢は明らか小さく(4.8ミリ)で、6wで心拍が確認出来たのですが、今思えば少し弱かったような思います。8wに入ったあたりで受診した時には既に成長も心拍も止まっていました。。
2回目の時は、5wで胎嚢確認(5.3ミリとやっぱり小さめ)その後7wでは胎芽も確認・成長しており、144ppmと元気な心拍が確認出来たので今回は大丈夫だと信じていました。
ですが9wに入った頃の受診で心拍は確認出来ず、この連休明けに手術になる予定です。
それぞれ共通していたのが、
・5wで確認出来た胎嚢は5ミリ程しかなく小さかったこと…
・その後胎芽の成長もゆっくりでしたが、明らかに胎嚢の成長が遅く小さかったこと…
反復流産ということもあり不育症の検査をした方が良いのではないかと考えています。もしかすると、この2回とも偶発的に起こった受精卵側の問題という事も考えられますが、心拍確認後だったというのも引っかかります…
同じような体験をされた方で、不育症の検査をして原因が判明された方はいらっしゃいますか??
そして、心拍確認後の流産は不育症の可能性が高いのでしょうか??💦悲しい経験ではありますが、貴重な体験談をお聞きできたらと思います。よろしくお願いします🙇🏼♀️
- はじめてママ(生後3ヶ月)
コメント
まちゃん
2回連続流産後、3回目は科学流産でした。
不育症の検査(保険適用内の血液検査とホルモン検査)をしましたが、異常なしで原因不明でした!
あーるぐれい
私も26のときに1年に2度の流産を経験しました。
どちらも8週だったと思います。
3回経験したら検査をすると言われましたが、
早く検査して原因が分かったほうが対策できるし、気持ちも切り替えられると思い不育症の検査をしました。
結果は原因不明でした。
強いて言うなら、
ビタミンDの値が低いとのことでした。
勧められたビタミンDのサプリを飲みつつ、
規則正しい生活を心がけて、生活してました。
体外受精の話も出ましたが、
お金がかかるし、もしそれでダメだったら、キツイなと思って自然に任せて、のんびりと妊活してました。
2年後妊娠して途中切迫流産になりましたが、なんとか持ち堪え出産まで至りました。
たぶん流産体質なのかなと思ってます。
だから人より生活を気をつけないといけないなと思ってます。
ママリ
心拍確認後に流産し、不育症検査を受けて原因が分かりました。
とはいえ、「流産しやすい因子はあるけど、今回の流産がそれが原因だったとは言い切れない」のが不育症ですが…💦
私の時も、最初から胎嚢も胎芽も小さかったです。
小さいながらも少しづつ大きくなり心拍確認ができ、その次の検診で心拍停止で流産が発覚しました。
その次妊娠した時は、不育症の薬を飲んだり数値の経過を見る検査を行い、無事出産できました。
アポロ🍓
連続で3回流産しました。全て心拍確認後です。
不育症の血液検査しましたが、これといった原因もなく、1.2項目ボーダーラインギリギリの数値かなぁって感じでしたが、その数値で致命的な流産の原因になるとは考えにくいと言われました。
原因分かる事の方が少ないみたいです😥
なつママ
同じく2回連続で心拍確認後の流産を経験しました。なんで…と思いますよね。胎嚢、胎芽やはり1週分ずっと小さかったです。
1人出産後でしたが不育症の可能性はあるとのことで検査しましたが不育症は問題なしでした。
ビタミンDが少し低いとのことでサプリを飲んでいます。
2回目は胎嚢を検査に出し、染色体異常による流産だったことが分かりました。
辛いですが、そういう運命だったのだと今は受け止めています。
まちゃん
不育症の検査をして原因がわかるのは、ほんの一部だと言われました😭