

まい
うちの子たちもよくみんなが食べてる和光堂やキューピーのBFは食べてくれず、無添加のもの(オフクロとか)なら食べてくれたのでそれを購入してました。
とはいえ、高めで毎回は無理なので、小さめのお弁当箱に野菜スティックやおやき、くだものを入れて持っていってましたよ。

はじめ
キューピーのトマト系は唯一食べたので、外で急に必要になった時はそれを買ってましたが
事前に用意できる時は毎回お弁当用意してましたー!
-
ハラミ
ありがとうございます!
お弁当はどんな感じでどんなものを持って行かれてましたか?💦固形というか、おやきやつかみ食べの野菜スティックなどはまだ食べなくて💦- 5月5日
-
はじめ
普段はどんな感じのもの食べてますか?☺️
10ヶ月くらいで白米食べてて割と形状の進みは早かったので
スープジャーみたいなのに入れて軟飯とか持ってたと思います!
バナナなら外出先でも潰せるのでフルーツはバナナが便利でしたね☺️あとは小さく分けられてる豆腐とか。。- 5月5日
-
ハラミ
5倍がゆに、野菜とタンパク質を追加して少し味付けして、おじやみたいな感じで食べてます🤢
豆腐は、もう茹でたりせずそのままあげて大丈夫ですか?🫶- 5月5日
-
はじめ
おじや食べてるんですね!
1人目は気にしてたんですけど、下の子たちは3回食の頃から湯通ししなくなってました、そういえば....
あとはおにぎりとかクタクタに煮た野菜持ってって
熱湯を持ってってふやかして潰してあげたりもしてた時期ありました☺️- 5月5日

ママリ
既に試していたらすみません!
まずは家でよく食べてくれるものとBFを混ぜて出していました!(お粥にBFの野菜煮を混ぜるなど)
少しずつBFの割合を増やしていってBFだけでも食べられるようになりました。
コメント