子育て・グッズ 1歳0ヶ月の娘が抱っこしないと寝ない。昼寝は5分で寝るが、夜は1時間かかる。第二子妊娠中で、夜の寝かしつけは難しい。布団に入れると自分で寝るのはいつか気になる。 1歳0ヶ月の娘ですが、 抱っこじゃないと寝ません…(o_o) お昼寝の時は5分ほど抱っこすれば寝てくれるんですが、 夜は長いと1時間… 実は第二子を妊娠中のため、 夜の寝かしつけは旦那に任せているんですが。 旦那がいない日で私が寝かしつけても同じです。 抱っこせず布団に入れば自分で寝てくれるのはいつ頃なのかなと… 最終更新:2017年1月26日 お気に入り 旦那 寝かしつけ お昼寝 妊娠中 布団 1歳 第二子 ky17 コメント 花梨 5〜6ヶ月には抱っこしなくても寝ていました✨ お昼はスキンシップのためにも抱っこでいいと思いますよ💓 夜は、泣いても抱っこしないで寝かせつける癖をつけたほうが、これから先ママが楽になると思います🤗 1月26日 ky17 返信ありがとうございます♪ 何度も布団へ入って電気を暗くして子守唄歌ったりしてチャレンジしてるんですが、布団へ行くと遊び始めたりしてしまって…💦 1月26日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・妊娠中・遊びに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ky17
返信ありがとうございます♪
何度も布団へ入って電気を暗くして子守唄歌ったりしてチャレンジしてるんですが、布団へ行くと遊び始めたりしてしまって…💦