※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

65歳の父と母が離婚を考えており、父の介護が課題。離婚を止めるべきか、介護の将来を悩んでいます。

65歳の父と母が大喧嘩をしてもう離婚すると言ってきました。

父は私が高校生の時に病気で倒れ、後遺症で仕事を失いました。私は高校大学と奨学金で行き、今は公務員として働いています。母はいつも、父が忠告も聞かずに酒やタバコを続けたことで病気になった、父のせいで私は不幸な人生だったといつも言っていました。また今はもう車椅子ということもあり介護もしていて、毎日辛いようです。それを父に愚痴愚痴と言って、父はそう言われるのが辛かったようです。確かに悪いのは自分だけど、毎日のようにそう言われてそれが限界だったそうです。
もう少し前から離婚の話はでていて、けれど孫たち(私の娘)は可愛いし、夫婦円満とはいかずともこの先も私が父の介護を続けることになるかな、あなたたちに迷惑はかけられないから、と言っていましたが、もうそんなこともお構いなしに離婚したい、限界と言ってきました。しかしそうなると介護が必要な父はどうするか?母は1人でも大丈夫と言ってますが、父は絶対介護が必要です。私はどうしたらいいのかと悩んでいます。
離婚をとめるべきか、離婚したあとのことを具体的に考えるべきか。
私自身も今子育てしながらフルタイムで働いており、手一杯です。けれどいずれ介護が必要な父母と暮らすかもしれない、とお金は今貯めています。けれど母がおらず、父のみ、となると今の仕事もきっと続けられません。
積み重ねでついになった大喧嘩なので修復は難しいかも。でも3月に帰省した時には、割と穏やかに過ごせていてみんなで車椅子押し合いしながら公園でも遊びました。
もう無理なんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんも一人でしんどかったでしょうね。外に出ることもままならなかったでしょうし、老老介護ですから、、
金銭的支援でデイサービスに行ってもらうとか、離れて過ごす時間もあれば違うような気がします。
同居したところで改善する問題でもなさそうな気がします。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます。そうですね、同居で改善できる問題ではないと思います。子供に迷惑はかけたくない、とも言ってますし…。金銭的にかなり苦しい生活です。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

お父様には施設に施設に入ってもらうのが一番じゃないでしょうか。車椅子でもベッドやトイレの乗り移りが自力でできる方でしたら、介護サービスを使って自宅で生活できなくもないです。

お母様自身は離婚しても、金銭的に大丈夫そうですか?金銭的に大丈夫ならば、離婚を止めるのは酷な気がします。

  • みかん

    みかん

    そうですね。それが一番のような気がします。私たちと父だけ同居というのも、母にとっては嫌だろうし…。離婚しても金銭的には苦しいと思います。でも離婚しなくても苦しいので。

    • 5月4日