※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子が食べるのが遅く、外食時に親戚に食べ物を奪われるのが嫌だと相談したいです。同じ経験をした方いますか?

食べるのが遅い、
ちゃんと食べる時と食べない時でムラがある5歳の子がいるんですが
外食した時に親戚がこんなに食べないでしょ?と言って奪っていくのがすごく嫌なんですが同じようなかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの分を勝手に取るんですか💦そんなの非常識だし浅ましいですね😓
気分悪くなるの当然だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにちゃんと食べれない時あります。
    食べるの遅いし。
    良いだろうって思うのもわかるんですが
    食べない前提で
    取り分けして余ったもの以外を
    こんなに食べないでしょ?と言って取り上げてしまって。
    それがラーメンだったので尚更だったんですが。
    余ったら余ったで私かパパが食べるので伸びても良いやって思ってました。

    • 5月4日
deleted user

え、その親戚ひどくないですか?!その子のペースがあるんですけど😮‍💨
私なら、人のことばかり余計なお世話してきて忙しいよね。貴方もこんなに食べないよねぇ?ってその親戚の分をパクパク食べちゃいます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラーメンだったので尚更だったんだと思うんですが
    伸びたら伸びたで自分かパパが食べようと思っていました。

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや、ラーメンだろうがその子の分ですよ😮‍💨
    親でもないのにちょっとひどいですね💦

    • 5月4日