
コメント

りり
環境が新しくなるとトイレが近くなるお子さんは多いです🙌🏻
元の家に帰っても2週間ぐらい頻尿が続くようであれば、受診してもいいかもしれませんね🤔
ほとんどが一過性の心因的ストレスなので、トイレ行きたいと言ったら何も言わず自由に行かせてあげてくださいね🌸
これで漏らしてしまっても「大丈夫!どんまい!」と前向きな声かけをすることも大切です🌱
りり
環境が新しくなるとトイレが近くなるお子さんは多いです🙌🏻
元の家に帰っても2週間ぐらい頻尿が続くようであれば、受診してもいいかもしれませんね🤔
ほとんどが一過性の心因的ストレスなので、トイレ行きたいと言ったら何も言わず自由に行かせてあげてくださいね🌸
これで漏らしてしまっても「大丈夫!どんまい!」と前向きな声かけをすることも大切です🌱
「ココロ・悩み」に関する質問
近隣トラブルによる子供の関わりについて 近隣トラブルで一軒のお宅と挨拶もしなくなりました。 原因は我が家が外に出るとすぐに出て来てうちの敷地で遊び相手の旦那が帰ってくるまで帰らない。帰宅を促しても抱いて連れ…
不妊治療中に遊びに誘ってきた妊娠後期の友人(A)との付き合い方について😭 学生時代からの仲良し4人で年2ペースで会っています。 そのうち私とAは2人でも遊ぶほど仲がよく、Aが妊娠したときも早めに教えてもらい、私もA…
友達に迷惑をかけてしまいました😢 今日、それぞれ子どもを預けてランチする予定でした。 昨晩、わたしの体調が悪くなり、待ち合わせ時間を遅らせて欲しいと連絡。集合場所も駅ではなくお店の前にしてもらいました。 今…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にします