
コメント

omochichan
初めてならまず虫おすすめです😆公園で捕まえてきてもいいし、買ってもいいし。うちはカブトムシ、クワガタ、カマキリを飼育したことがありますが、道端で拾ったカマキリはすぐ死んじゃいましたがすっごく可愛かったです😊捕食のシーンを見たくて子どもたちもかじりついた見てました!他の動物等に比べて短命なので、色んな感情も経験させてくれますね😌

6み13な1
幼稚園でザリガニ釣りをしに行くので、ザリガニ飼ってます😊(希望者は持ち帰れる)
年中の時の子は1年間行きましたが、年長の子は翌日には無くなってて😅💦長女が飼いたいと言うので、先生に釣った場所聞いて旦那と4人で行きました。その時の子が、今も水槽に居ます。今では次女も、興味深そうに「ザリちゃん見る」て眺めてます。
-
6み13な1
行きましたが→生きましたが、です💦
無くなってて→亡くなってて、です💦- 5月4日
-
りんごママ
ザリガニ釣り、すごいですね!ありがとうございます🙇♀️
- 5月5日
-
6み13な1
私も、幼少期飼ってたので懐かしいです。今は、触れませんが🤣💦
- 5月5日

チム
我が家は私が亀好きで亀を、旦那は一目惚れしたロップイヤーラビットを購入して飼い始めましたが、私のママ友に何人か拾った亀を飼い始めた人がいます😄
猫や犬に比べるとうさぎもお手頃かもです😆
-
りんごママ
亀&うさぎも可愛いですよね!
ありがとうございます!- 5月5日

りんごママ
皆さまコメントありがとうございました。
ご縁あって、メダカを頂けることになり、まずはメダカの飼育をしてみます🙇♀️
りんごママ
ありがとうございます!虫もいいですね!!