

ぽん
夜間断乳は離乳食しっかり食べて水分補給も出来るようになってからかなとおもいます!
それくらいの月齢なら睡眠退行の可能性が高いような🤔
1〜2ヶ月で落ち着くと思いますよ!
ぽん
夜間断乳は離乳食しっかり食べて水分補給も出来るようになってからかなとおもいます!
それくらいの月齢なら睡眠退行の可能性が高いような🤔
1〜2ヶ月で落ち着くと思いますよ!
「泣く」に関する質問
【特定時間の夜泣きについて】 生後20日の新生児(第一子)を子育て中です。 夜間の夜泣きについて相談させてください。 母乳メインの混合(母測して足りない分をミルク追加)で育てており、現在は母乳&ミルクで70-80ml…
姉7歳 弟5歳 同じ月齢のお子さんいる方に聞きたいです。「近い月齢でも大丈夫です。」 どのくらいの頻度で喧嘩しますか? うちは一緒にいるたびに喧嘩です。もう疲れました。 離しても結局くっついては喧嘩、お互いに暴…
小2の長男がグレーゾーンな気がしてます。 保育園時代からそんな気配はしてて先生に相談したり、小1の時の担任にも相談したことありますが、全くそんな感じはしないです〜と言われ終わってました。 みなさんどう思われま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント