
保育園で風邪を繰り返し、中耳炎の症状が出ています。医者がGWで不在なので、休日救急に行くべきか悩んでいます。
4月から保育園に行き、風邪繰り返しています。中耳炎なりかけで抗生剤もらってましたが、飲み終わってます。
5/1〜熱は下がり数日経っており、鼻水、咳ありましたが、保育園登園しました!ですが、5/2の夜から発熱あり鼻水も少し黄色っぽくなってきたような気がします。そして、熱が出て2日目今日も解熱しておらず37度後半〜38度あります。
本人は元気で遊んでおり、ご飯は少なめですがミルクは飲ませると欲しがるので飲ませています😢
解熱剤は残っているのですが、鼻水も黄色くなってきて中耳炎なってないか、など色々心配です😢
かかりつけ医はGWなので5/6までやっていません。みなさんなら、休日救急に耳の中見てもらいに行ったり症状診てもらいに行きますか??
それとも土曜日まで待ちますか??😭😭
- はじめてのママリ🔰

ぽん
我が家も風邪引きまくりです。
元気で飲めてるなら待ちますが、ぐったりしていたり、食べたり飲んだりできなくなってきたら医者に連れて行きます!
コメント